映画で「蜜蜂と遠雷」


観ました。恩田陸さんは「夜のピクニック」「ネクロポリス」しか読んでおらず、これは本屋大賞でチェックしていたけどまだだったんですよね。プライムビデオでアニメの続きでもと思ったら出て来たので観ましたよ。

 

原作を読まないと細かくはわからないですが、なんか過去のトラウマ的なものを吹っ切って前に進む話なのかな。

それが映画版での松岡茉優の役で、その幼馴染のマー君と普通じゃないけど音楽的な天才児の風間君というのがいて、松岡桃李がサラリーマンで働きながらもピアノをやっているということかな。

多分、松岡桃李の方は他のコンクール出場者の天才ぶりに打ちのめされても、でも生活しながらも音楽をやってもいいのだ!みたいなことを言わんとしているのだと思いますが。

 

原作を読んでないので各キャラの生い立ちや性格付けなどはふわっとしかわかりません。印象的なシーンは幾つか入れ込んだのだと思いますし、集中して見てしまったので引き込まれるものはあります。

私は演奏の良し悪しもわからんし音楽的素養も無いんだけど、「ピアノの森」とかも読むくらいで何となくコンクールものが好きなんですよね。子供の頃に観た赤いシリーズで水谷豊が英雄ポロネーズとか弾くやつがあって覚えてるのですが、ああいうのも配信で見られないのかな。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • アフィリエイトの提携が否認されるアフィリエイトの提携が否認される ブログでアフィリエイトをやっている方は御存じかと思いますが、アフィリエイトの広告を貼る時はそれぞれの広告主に提携申請をします。ブログを複数運営している場合 […]
  • 日記(世間話、風つよ、カップ焼きそば、マルチモニター不調、常温アイス)日記(世間話、風つよ、カップ焼きそば、マルチモニター不調、常温アイス) 昔は縁側で囲碁や将棋をしながら世間話をしていたのが、今はオンラインゲームのコミュニティでチャットするになったんだろうな。 (私がそういう相手がいない […]
  • 最近の面倒くさいこと(麦茶事情)最近の面倒くさいこと(麦茶事情) 私が使っている電気ケトルは最大容量が0.8Lなんですよ。 麦茶を湧かすというか、コーヒーサーバーにティーバッグを入れて麦茶をお湯で出すのですが、サーバー […]
  • ここ数日のあれこれここ数日のあれこれ 肉まんあんまんがスーパーで目立つようになったので食べ始めましたw 4つ入って280円くらいのやつ。うまい。 あんまんが好きなのよね。チンするとあんま […]
  • 白樺の小径白樺の小径 お菓子をもらった。「白樺の小径」。これは信州土産だね。白馬の方に行ったらしい。   あと、鯉のぼりがあった。千歳橋から。 […]
  • 私はイスカンダルのアナスターシャw私はイスカンダルのアナスターシャw いや、スターシャだってのはわかってます。 人生なんて運なのは仕方ないと思いますが、本人の努力関係なく生まれで運がいい人と悪い人の差が酷すぎるじゃん。 […]
  • なんとなく温存してたけどやめよなんとなく温存してたけどやめよ 私は今まで温存しがちだったんだよな~。 以前買っていた履きやすいパンツが売り場に見当たらなくなってから、意味もなくそれを温存したりして。 試しに新 […]

SNSでもご購読できます。