バナナは楽ちん他


バナナって買って来て置いておけばいいだけなので楽だし、人は昔の火が使えない時代に果物とかをメインで食べていたのだろうからしょっちゅう食べても良くない?

ということを思いました。比較的安価ですし。どちらかというと私は味には飽きてしまうけど、主食の代わりにバナナでいいなら楽ですよね。

 

話は変わってブログですが、クレカからまた一年分のレンタルサーバー代金が引き落とされました。ドメイン代は別の月だと思ったけど、これで放置しておいてもまだしばらくは続きます。

あとサーバーやドメイン代含めて、アクセスが少なくなった今でも赤字ではないので大丈夫です。

 

最後に、自分には関係ないのだけど、連休に浮かれたのかセールにつられて、みんなでゴルフのスペシャルパック的なやつをつい買ってしまいました。2千円ちょいくらい。コースが幾つか増えたので、またたまにやりますよ。

ドラクエをずっとパソコンでやっていたので、PS4の電源をまったく入れてなかったですわ。もう俺ゲーム機買わないかも。パソコンだけでいいかも。

でもパソコンだけにするとスペックを上げたり追加で外部記憶装置を買ったりで余計に金がかかりそうですよね。そうなんですが、どっちにしろ(ゲーム機があっても無くても)パソコンは金をかけてしまうから。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 趣味とか近況趣味とか近況 四十肩、五十肩の話です。私は今まで痛いのは左肩だけだったような気がしますが、先日からついに右肩が痛くなりました。 主に上着を着る時に痛い。 左も常 […]
  • 目指せ逃げ切り目指せ逃げ切り 今年もまた誕生月が来ています。おめでとうございますといいつつ、ごく僅かなポイントを進呈してきて何か買わせようとするよね。 前にも書いたけど、もし二年 […]
  • Seriaと本屋Seriaと本屋 イオンモール松本のだるま茶屋の部分などが改装中だったのですが、久しぶりに行って見てきました。 そのイオンは三つの建物で構成されていて、一番南の棟に別 […]
  • 『物男』2巻。家具エキスポ開催。物男がファニチャーマンwに?『物男』2巻。家具エキスポ開催。物男がファニチャーマンwに? 前巻の投稿でも書きましたが、「物男」とは自分の身体を駆使し、家具(ベッドやイスという物)として働く肉体労働者のこと。 じつはkindle版を100円 […]
  • スプラやっとA帯スプラやっとA帯 ちょっと前に任天堂から新シーズンの動画が上がっていましたが、私もスプラ3を復活してまた最近少しやってました。 今はドラクエも少しやってますが、メイン […]
  • 続・夏は運動不足続・夏は運動不足 昨日、夏は運動不足になると書いたけど、今は風呂の為にスポーツクラブに入ってるので、そこに行って歩行マシンの上を歩くという方法があったわ。 歩行ゲーム […]
  • 名作ドラマ名作ドラマ 朝、プチトマトを食べようとして、サイズ感が不揃いだな→昔「ふぞろいの林檎たち」ってドラマがあったなと連想。(連想ゲームはNHK) 丁度自分の少し上世 […]

SNSでもご購読できます。