部屋の更新はどうするかな


しかし松本はワンルームの家賃が高いなあ。札幌で住んでいた部屋より一万円くらい高いけど、それでも札幌の部屋の方が良かった気がする。

具体的には壁がふすまレベル。RCでなく木造。なんかワンルームがただ並んでいるだけで、せめて部屋の間に収納を挟むとかそういう隣の音を少しでも何とかしようという工夫が無いところが多いんですよね。

ネットで見てるとある程度考えているなという間取りもたまにあるし、それにペアガラスや二重窓を古い木造にも付けるようになって来てるし、昔よりは多少まともになって来ている感はあります。

 

ただ中古住宅も高い気がするし、他の都市の事情を知らなかったせいでサラリーマン時代にも随分住む所に無駄に金を使ってしまいました。ほんとURも無いしさあ。学生向けってのはある程度ありますけどね。

 

それはいいのですが、もうちょっとで今の部屋は2年の更新時期になるはず。早いですね。前の部屋が一年半くらい住んでたし、札幌にいたのなんてもう大昔じゃん。あの時は病気が発覚して親がすぐ寿命だみたいなことを言うので…

先ずは部屋の火災保険の連絡が来ました。管理会社から2年の更新のやつはまだ来てませんが、suumoとかを見てると建物内に空き部屋が出た時に私の今払ってる家賃より数千円上げて募集してますね。

もし更新時に値上げされるのなら、何かこの部屋に対して割に合わない感じがあるので引っ越そうと思います。でもそれなら一旦半年くらい実家に戻って引っ越し代分たまるくらいは家賃セーブしようかなと思いました。親とお互いに面倒になれば早めに次を探しますけども。

家賃キープならとりあえず更新するかな。でもなんか中心部から離れたくなってきたのはあります。あと契約書を見ると更新1ヵ月とかはないけど更新手数料1.5万というのがあるなあ。

 

単身だと市営住宅に入る条件に合わないし、住宅問題は面倒ですね。それでも私はとりあえず実家にいけばいいというのはあるので気は楽です。非常にボロくて蜘蛛の巣とか張ってるくらいのレベルですけども。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「ReLIFE」アニメ続き。最後17話まで「ReLIFE」アニメ続き。最後17話まで 前回13話まで観ていましたが、続きです。 このアニメ、各回のエンディングに色んな曲が流れるんですが、まわれ、まわれメリーゴーランドって...タイミン […]
  • 車検を通したよ車検を通したよ 車検を通したのでメモ。今回は楽天車検で予約してコバックでやってみた。 前回、確か「次はヘッドライトが通らないかも。そうなら金がかかるかも」的なことを […]
  • コップってどうしてます?コップってどうしてます? コップってどうしてます? 私は、朝に新しい(洗ってある)のを出して、何を飲んでも夜までそのまま。水でゆすいだり指で洗ったりはしますが、その時は洗剤で […]
  • 最近自分の中で流行ってるくだらないこと最近自分の中で流行ってるくだらないこと 歯を磨いてゆすぐ時など、給湯ボイラーのスイッチが入っても水はなかなか温かくならない。 でも温かくなれば水流をチョロチョロにしてボイラーの火を消してもしば […]
  • ドラクエ10はVer.2クリアドラクエ10はVer.2クリア 何度か挑戦して返り討ちにあっていたマ〇〇〇〇ラを、カムバック応援フリープレイ中に倒せてしまいますた。 構成はバトルマスター、旅芸人、踊り子、魔法使い […]
  • 退職後の「暇になったらやりたいこと」はどれくらい実行したか退職後の「暇になったらやりたいこと」はどれくらい実行したか 退職直前の2013/09/20に、退職して「暇になったらやりたいこと」という投稿を残していました。 基本的にあまりお金がかからないものでやりたいことを、 […]
  • 味噌、ポン酢しょうゆ味噌、ポン酢しょうゆ 色々と何でも一緒に鍋に入れて茹でて食べていますが、味噌とポン酢しょうゆを繰り返して永遠に飽きずにいける気がします。 作る際に特別にすることも無いし、 […]

SNSでもご購読できます。