氷晶の聖塔で酔う


ドラクエ10の塔の話です。ぱっと見で見えない床があり、それ自体は良いのですが、コントローラーの操作ミスもあり何度も落ちました。

その塔は登りが螺旋状の階段なので、さんざんくるくる回らされて吐きそうになってしまった。ゲームのコツを掴んで大分酔わなくなってきたと思ったのにね。

 

一晩寝て回復したかと思いましたが、昨日はたまたま寝つきが悪かったせいか、先ほど散歩したらまた気持ち悪い感じに。

画面を見て酔うのは物理的に酔ったわけじゃないので、頭の中でキャラクターが階段を登っている光景を思い出してしまうと再度酔う。直線と直角カーブならまだいいのだけど、背景が回転するとダメよね。

謎解きで何度も行き来する場所は、回転は止めて欲しいな~。といっても無駄か。

 

しかしキノコ三つを仲直りさせたり、氷晶の聖塔は色々と面倒くさかった。ゲームが面白くなくて面倒になっているならしばらく止めた方がいいのよ。シナリオの謎を追うのは結構面白いのになあ。

 

ドラクエについては、一度行った場所はすべてルーラで行けたら嬉しいわ。まあ近くまでは行けるけども、マップ上で位置を指定してルーラできればなあ。それというのも画面をしっかり見て何かを探したり、移動で回転させられると酔いがちだからで、RPGの探索時代はやりたいのだけど。

そんなこと言うくらいならもう私はRPGは止めて、今後は移動が一切無い、謎解きしながらシナリオを追うタイプのゲームした方がいいかも。それだとアドベンチャーゲームかな。

それか2DのRPGか~。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 昨日はまた一日中移動。その金額とこれからの予定昨日はまた一日中移動。その金額とこれからの予定 昨日の朝まで札幌にいたのが信じられないくらい、今、一旦実家に戻っていてこれを書いてます。昨日は一日中移動で疲れました。今日は休んで、明日から札幌に運ぶ荷物 […]
  • ロードヒーティングロードヒーティング 札幌市内では駐車場や歩道などにロードヒーティングが入っている箇所があります。 歩いていると「ここはロードヒーティングだから重い車を停めないで」という看板 […]
  • 数の力だ数の力だ 都会生まれの人は感じないかもしれませんが、例えば大阪とか名古屋とか福岡とか北海道の出身だと数が多いので、地元以外の場所で出会いやすいじゃないですか。 […]
  • TVerよりGYAOの方が広告が少なくてTVerよりGYAOの方が広告が少なくて いい気がする。 (個人の感覚です。そんな事ないのかな?) TVerはボリュームが毎回最大になっていて覚えてくれないし、無理やり同じ広告を入れる感あ […]
  • テキストデータをKindle paperwhiteに転送テキストデータをKindle paperwhiteに転送 以前、無料で公開された本をPCで読もうとしましたが、kindle […]
  • 4曲目「闇を走る」を公開4曲目「闇を走る」を公開 あれこれインプットして耳が肥え過ぎて作れなくなるくらいなら、ダサいものを作ってしまった方がマシらしい。ということで、自分が作る経験を経て質が徐々に上がって […]
  • YoutubeかニコニコかYoutubeかニコニコか Youtubeでブランドアカウントにチャンネルの移動をしたら自分のコメントが消えてしまいました。なんか申し訳ない。 自分のコメントだしほぼコメントし […]

SNSでもご購読できます。