ベッドの組み立てで


わたしゃ組み立て式のベッドを何度か作ったり分解したりしてるんだけど、今日は分解して置いてあったのをまた組み立てたのね。

そうしたら枠の次の土台というか大引的な部分を下側に付けるはずが上に付けてしまい、脚も根太的なパーツも取り付けてしまってから高さが合わないのに気が付いて、分解してほぼ最初からやり直しました。40分くらい余計にかかった。

何度かやっているので今回も特に問題は無いだろうと、手順を考えず初めてしまったのがいけなかったのよ。

 

今まで分解組み立てでそんなミスをしたことはなく、何度かやって自分では慣れていると思い込むと、それが危ないよねという教訓の話。

車の運転も超初心者より少し慣れてきたなと感じた頃にどこか擦ったりしますから。調子こいたり慢心はアカンでという話です。

関係ないけど車に関しては普通に曲がれるような右左折で異様に反対側に膨らむ人ってたまにいて危険なんだけど、多分初めの頃に内輪差で擦って極端に膨らむようになってしまったのでは? あまりに逆に膨らむと今度は反対側の隣車線の車に当たりそう。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • アルミかと思いきやスチールアルミかと思いきやスチール アルミの雰囲気を漂わせているくせにスチールという缶詰の缶は多い。昔みたいなごついスチール缶ではなくなったんだ。 地元だと捨てる時にアルミとスチールを […]
  • たまには映画を観に行こうたまには映画を観に行こう 漫画で読んでいた「ちはやふる」や「僕だけがいない街」「暗殺教室」など、映画化されテレビでの宣伝が激しいのでちょっと観たくなってw松本市の映画館(シネマライ […]
  • 「Simply Piano」はついに右手ポジションを動かす段階に「Simply Piano」はついに右手ポジションを動かす段階に 「Simply […]
  • 師匠が皆年下に師匠が皆年下に これは子供の頃に見ていた高校野球の選手が年下になる、他スポーツ選手がある日年下になっているのに気が付いてびっくりする現象と同じです。 Youtube […]
  • リバースシンバルリバースシンバル 耳コピを開始して、曲の始まりにシャーと入ってくるような音がStudio […]
  • メインの趣味が変化メインの趣味が変化 メインの趣味が移り変わってます。前は読書や映画とか物語を楽しむ系が多かったけど、今はFF14とDTM。   FF14はメインストーリーを […]
  • Music Makerで遊ぶMusic Makerで遊ぶ Music MakerというMAGIX […]

SNSでもご購読できます。