Windowsが深夜に起動


深夜に目が覚めたのですが、何もしていないのに何故かパソコンが起動しました。

そういえば、私は寝る時はパソコンをシャットダウンしているのに、朝テーブルを拭く時にマウスも拭くと(実質クリックしてしまう)起動することがあったのよね。

起動する時としない時があるので、シャットダウンし忘れてスリープのまま眠ってしまったのかと思っていたけど、その深夜の起動に気づいた時は確実にシャットダウンしていた筈。

 

Windowsの定期的な何かかなあ。有線でネットに繋いでいるので何か外部から遠隔操作されていなければいいのですが。

その時はLANのハブの電源を切りましたが(デスクトップPCで無線LAN機器は入れてない)、何かあるのか。何かやられてたかもしれませんね。

 

たしかWindowsは外部からLAN経由で起動できるので、とりあえずそれらしい「ウェイク・オン・なんちゃら」の設定を「無効」にしておきましたが、どうかな。

セキュリティソフトは入れているし、逆に自分で外から起動する設定なんてしたこと無い。できないかも。

ネットで知らないうちに色々とやられてしまう時代。怖いね~。これは将来的に身体にチップとか埋め込んだ日には、色々とすごいことが起きても不思議はないです。

 

あと、ふとキーボードのキーの隙間よく見たら汚くなってきている。これは定期的にキートップを外して掃除をすればいいのですが、安いし面倒なので我慢できなくなったら買い替えか。(カバーをかけて大切にしていた時代もありましたが)

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「持たない幸福論 働きたくない、家族を作らない、お金に縛られない」を読みました「持たない幸福論 働きたくない、家族を作らない、お金に縛られない」を読みました 持たない幸福論 働きたくない、家族を作らない、お金に縛られない posted with ヨメレバ pha 幻冬舎 […]
  • 045「Break the Distance」045「Break the Distance」 DTM作成の新しい曲です。ネットもSNSでの分断など色々とあるけど、そこから出てきてリアルな自分で繋がろうぜ的な曲です。 https://youtu […]
  • 上高地線乗り方ムズい上高地線乗り方ムズい ちょっと用事があって上高地線(島々線)に乗ったんだが、田舎の電車はバスのようで難しい。   乗車時だけど、番号が入った整理券があるか […]
  • 老眼が進んだのか老眼が進んだのか 最近は特に朝だけどパソコンの画面にピントが合わなくていけません。遠くは眼鏡で大丈夫なのですが。 これは老眼が進んでるってことなのか。 眼鏡をせずに […]
  • 腹巻腹巻 最近暑くて家の中ではパンツだけになってますが、パンツ一丁だとお腹が冷えることもあり、加えて薄いペラペラの腹巻をしてますw(パーンツ) 私はお腹弱々人 […]
  • 日傘どころではなかった日傘どころではなかった 前のアパートでは夏はスーパーまで日傘をさしたりしてたけど、今回のアパートは夏に買い出しに歩くにはちょっと遠すぎた。 なので日傘の出番が無かった。日傘 […]
  • fire TV stick 続きfire TV stick 続き fire TV […]

SNSでもご購読できます。