人をdisる物言い。他


ネットだと嫌な感じで人をdisる物言いを見かけますが、それでは伝わらないし、むしろ頑なになると思います。

でも誠実に話しても結局は伝わらない。聞く耳を持たない人には何も伝わりません。なので私は既に諦めていますが、むしろ文句でも伝えようとする人の方が立派なのかもしれない。とか思いました。

 

ネットで古本を買うとき、何故か私は勝手に文庫サイズだと思い込んでしまいがちです。郵便受けに届いたのが普通の大きなハードカバーでびっくりしたw

 

「ホーホーッホホー」っていう山鳩(キジバト)の鳴き声がうるせえなと思っていたら、Youtubeで鳴き声EDMというのにリミックスされていて笑いました。つい聞いてしまう。ここは田舎。

 

根回しというのが嫌いというか、根回というのは予めコンセンサスを得ておくことでしょ? ならもう会議は不要やん。どちらかでいいじゃんという話。

 

何もやる気はしないが、会社を辞める行動力だけはある。

なんにせよ供託金が高すぎるのが問題。

3km以上歩くと膝に来る。

ヤホヤホヤホス。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • MIKIKO先生と種田陽平氏の対談MIKIKO先生と種田陽平氏の対談 MIKIKO先生と種田陽平氏の対談番組を観ました。 […]
  • 無職だからというのは違ってきた無職だからというのは違ってきた 例えば無職だから部屋を借りにくいとか、クレジットカードを作れないとかいうことがありますよね。 それは無職だからではなく、無収入だからということだと思 […]
  • 一日8時間はキツい。3時に終わらないかなと思っていた一日8時間はキツい。3時に終わらないかなと思っていた 仕事時間だけど、どう考えてみても毎日8時間労働は長過ぎでしょう。 起きている間で自分が自由に使える時間より、拘束されている時間のが長いとは。通勤時間もあ […]
  • 千葉にいる千葉にいる 幕張に用があるので千葉辺りにいますが、成田空港って分かりにくい。 田舎者だからということはあり、電車に毎回悩みます。   JRと京成が […]
  • 才能もあれこれ才能もあれこれ 今日見たツイートによると、顔がいいのも足が速いような才能の一つだよね、ということですが、足が速いのは日本で上位何人かに入らないとあまり役に立たないと思う […]
  • 灯油を使い切り灯油を使い切り また自分で髪の毛を切りましたわ。かなりすっきり。 ただ危険なので勧めないし、かなり注意しながらカットする必要があると思う。千円とかの為にケガをしたら […]
  • 最後、急に強くなる最後、急に強くなる 毎日ドラクエ10を進めてるのだけど、先ほどは数十分間戦って結局全滅ですよ。その前も15分くらい戦ったから疲労感が。 自分のレベルじゃ攻撃があまり効か […]

SNSでもご購読できます。