PC版のKindleアプリに要望


なんかKindleアプリについては定期で書いてしまうのだけど、PC版のKindleアプリに要望です。他は改善されてきたけどPC版が全くなのよね。

 

指定した本を非表示に

既読の本や、これはもういいという本が混在しているので、本の数が多くなるとライブラリから探しにくくなります。

せめて自分で指定して本をライブラリから非表示にできる機能があれば良いのにと思う(もちろん捨てるわけでなく復活も可能で「非表示リスト」から戻せるように)

 

コレクション機能をPC版にも

あとはジャンル分けというか、せめて漫画と他の本だけでも別に表示できないでしょうか

Kindle PaperwhiteやiPadアプリだと「コレクションに追加」という機能があり、自分で「漫画」や「未読」という項目を作ってに振り分けることはできるのですが面倒ですよね。

せめて漫画だけでも初めから属性を付けて別に表示されるようになっていれば楽なのになあと思う。文字の本を読みたい時とマンガを読みたい時が別にあるのです。

そしてPC版にはそのコレクション機能さえ無い。というかPC版は漫画が未だに一冊ずつ全巻表示されますからね。iPad版は複数巻あっても表示は一つなので、そうしてもらえるだけでも随分ありがたいけど。

 

私は最低限、自分で指定して本をライブラリから非表示にできる機能があれば嬉しい。そして「非表示リスト」から戻せればいい。

これだけで随分とライブラリから探しやすくなると思います。

 

読むものを探すときはダウンロードした中から探せばいいとは思うけど、ライブラリをざっと見て選んだりしたいじゃん。その時に探しやすくなっていると嬉しいということ。

PCのモニターを大きくしたら意外とPC版で読みたかったりするのよ。まあそれでは寝転がったり出来ないので、大きい画面のタブレットで読めということかな。

-<「本の感想など」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • DQ10はVer.5.5後期待ちDQ10はVer.5.5後期待ち ドラクエ10はついにメインストーリーを現在リリースされている最新まで進めてしまいました。 具体的にはVer.5.5闇の根源(前期)までを終わらせたと […]
  • V6エスクードでネオクラシックV6エスクードでネオクラシック 還暦近くなってゲームの事を日記に書いてるとは想像しませんでしたが、とにかくレースのようなつい体が動いてしまうゲームをやってると暖まっていいです。 & […]
  • 国語辞典を買いましたよ国語辞典を買いましたよ 暇なときにさっと一ページくらい読んだりしようかなと、本屋で国語辞典を買ってきました。 新しい辞書は気持ちいいよね。ページはめくりにくいけど。 […]
  • 上達しないが一応続けてはいますよ上達しないが一応続けてはいますよ 細々とやっていて全く上達しないエレキギターですが、タブ譜の上下が今でも混乱します。そもそも本だと老眼でよく見えないし。 それは最初にやったRockSmi […]
  • 「風俗行ったら人生変わったwww」を観たよ「風俗行ったら人生変わったwww」を観たよ またプライムビデオで観た話で恐縮ですが、「風俗行ったら人生変わったwww」を観ました。佐々木希は可愛いものの、もちろん男性が期待するようなシーンはありませ […]
  • 白樺の小径白樺の小径 お菓子をもらった。「白樺の小径」。これは信州土産だね。白馬の方に行ったらしい。   あと、鯉のぼりがあった。千歳橋から。 […]
  • ワイヤレスイヤホン比較(低価格帯のヘッドホン型、真のワイヤレス型、レシーバー独立型)ワイヤレスイヤホン比較(低価格帯のヘッドホン型、真のワイヤレス型、レシーバー独立型) 今回レビューするのはヘッドホン型、レシーバー独立型、真のワイヤレス型の三種のワイヤレスイヤホンです。接続はBluetooth。 (三種と書きまし […]

SNSでもご購読できます。