何も考えずAmazonで買うのはやめた方がいいな


ある本ですがAmazonだとぱっと見で3,038円になっていました。

しかしタイトルでぐぐった結果の横に現れた楽天やヨドバシだと2,200円でした。通常は2,200円の模様。これは何も考えず機械的にAmazonで買うのはやめた方がいいなと思った。

 

しかしよく見たら、Amazonでも一見大きな数字の下に「¥2,200 より 8 新品」というのがありましたわ。Amazonじゃないマーケットプレイスの店の販売価格が定価より高く設定されていて、それが先頭に表示されている模様。

右側のカートに入れるの箇所も3,038円になっているし、これではミスリードされてうっかり高い価格で買ってしまいそう。(買おうと思って見たわけじゃないけど)

 

100分de名著で紹介されていたのでAmazonの在庫が売り切れたら高い値段で売れるというマーケットプレイス参入者の思惑ですかね。でもAmazonに在庫あるんですよ。それより上に自店の高い価格を持ってこれるということなのか?

 

これはのんきにあれこれ買ってられないぞ。買い物も注意していないと余計な金を支払わされるし、ぼけっとしていられないのだな。

本のような定価のものさえ買うときに気を張っていないといけないのか~。これでは買い物が楽しいと思えないわ。

 

一部のマーケットプレイス出品者いただけないなと思って調べていたら、関連して検索結果でAmazonマーケットプレイスの商品が表示されないようにする方法 』というのがありました。

「本」カテゴリーしかわからないのですが、「詳細検索」というのがあって、「出品者」を”すべて”もしくは”Amazon.co.jpのみ”から選択できるようになっていました。でもそれをデフォルトの設定にできるわけではないよね。

などと思いつつ何度か検索していたら、2,200円のAmazonの価格が先頭に出るようになっていた。最初からこれならokですが。うーんしかし、どゆこと?


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 矯正という名の虐待矯正という名の虐待 ストレス解消のために愚痴りたい。 箸って、一方は鉛筆のように持ちますよね。 私は箸は左なんだけど、鉛筆は子どもの頃に右にされているのです。 それ […]
  • 食パンは6枚切りから8枚切りへ食パンは6枚切りから8枚切りへ 食パンは6枚切りから8枚切りへ変更する。 その上で、食べる頻度や枚数は変えず。(これが継続できなければ「パン総量削減計画」は破綻) 栄養が足りてな […]
  • 自分の書くことがバカらしすぎて何も投稿できない気分になることも多々あるわけです自分の書くことがバカらしすぎて何も投稿できない気分になることも多々あるわけです 最近は時間があったので人のブログやTwitterをよく見ていたんだけど、上手い人が腐るほどいますよね。上手いというのは文章や表現が上手ということもあるし、 […]
  • 『未来の年表 人口減少日本でこれから起きること』を読んだよ『未来の年表 人口減少日本でこれから起きること』を読んだよ 出生数の減少も人口の減少も避けられないとすれば、それを前提としていくしかないであろう。求められている現実的な選択肢とは、拡大路線でやってきた従来の成功 […]
  • 「DASADA」も観たよ「DASADA」も観たよ ついに県内は長野市でも感染者が1人出てしまった。松本管内は5人。 こんな時期にあれですが「DASADA」も観ちゃったんだよな~。観るしかねぇので。それも […]
  • 読書「幼年期の終わり」読書「幼年期の終わり」 アーサー・C・クラークのSF小説で、Wikiによるとアメリカで1952年に刊行されたとなってます。ずっと積読状態で置いてあったので読めて良かった。 […]
  • リハビリも始まって大分良くなりましたリハビリも始まって大分良くなりました 母の入院の件です。 話せるようになってから急速に回復してきました。手にも大分力が入るようになってきました。前回まだ話も動きも出来ない時に来てくれた叔母も […]

SNSでもご購読できます。