ついに90点出ました~


この前、ブログに書いたなあと思って「逆光線」を歌ってみたら出ました。

結構音程がずれてたし、全然出ると思わなかったので、スマホカメラの操作を焦ってズームをし過ぎてしまいました。

これは!と思ってもう一度同じ曲を歌ってみたら87点台でしたorz

物事って何度かやり直しても、実は最初の1回目が一番いいこと多いよね。何事も地道に練習すれば上達していくのでしょうけど、ビギナーズラックの経験ってかなりある(それは多分真面目に練習しない人…)

 

カラクリとしては、今までマイクに口を近づけて歌っていたのですが、少し離して適当にマイクを動かしてみました。それで多少表現力が上がったようです。

マイクを近づけたり離したりすると抑揚の点が上がりやすいというのは知っていたのですが、動かし方にパターンがあるらしく面倒だし、そんなこと考えながら歌っていても気持ちよくないですよね。

でも感情に合わせて適当に少し動かすくらいでも多少点数は上がるようですw(声の大小はあまり認識してくれないような気がしますが) 別の曲で89台も出たので、演歌歌手のように少し前後するだけでも有効な気がする。

 

あと結局、音程がそんなに正確じゃないのがあれ。

もちろん上手いわけじゃないけど、声が衰えてるのもあると言い訳したいです。若い頃なら単純に喉の性能だけでもう2点くらいはいけた気がするのに。

年齢のせいか、人と話さないせいか知りませんが、自分が出したつもりの声がかすれたりして微妙に出てなかったりします。

もう声だけでなく、全般的にそういう衰えを受け容れないといけなくなってきたみたい。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • SuicaエリアとバスのICカードSuicaエリアとバスのICカード まあ田舎の人は、まだSuicaを持っていないと思う。 私もSuicaじゃなく、持っているのはTOICAとnimocaとKitacaですがw(「はやかけん […]
  • 「会社辞めさせ屋」ってのが必要かもしれん「会社辞めさせ屋」ってのが必要かもしれん Twitterとか見てると酷い会社の話が目につくよねえ。 これはそろそろ「別れさせ屋」みたいな「会社辞めさせ屋」というのが必要かもしれません。 誰 […]
  • Switch 2Switch 2 ゲーム好きの皆さん、Switch2楽しみですね。私はスプラ4が出たら買います。 Switchソフトは幾つか買ったけど、ちょっと触っただけで結局スプラ […]
  • ハンドルコントローラーはこたつにハンドルコントローラーはこたつに やはり軽いものに取り付けても動いてしまい、安定性の問題で、結局遊ぶ時だけこたつの天板を少し手前に引いて取り付けるようにしましたw (こんな状況。 […]
  • 最近またパソコンが固まる最近またパソコンが固まる ずっと調子よかったんだけど、この前の動画を作った時にフリーズしまくってから、今でも一日に数回固まるようになってしまった。こまるおおまるおおこまる。 […]
  • 朝飯作りが効率的に朝飯作りが効率的に ちょっと10か月くらいやっていなかったので、アパートに移った際に朝飯の用意の仕方を忘れていました。ですが毎日のことだと徐々に効率的になってくるものですねw […]
  • 読書「ホモ・デウス-テクノロジーとサピエンスの未来-」(上)読書「ホモ・デウス-テクノロジーとサピエンスの未来-」(上) 「サピエンス全史」は人類の歴史をふり返るもの。「ホモ・デウス」は、では今後どうなる、どうするかという内容。 人類の長い間の懸案事項は「飢饉・疫病・戦争」 […]

SNSでもご購読できます。