やっと76鍵盤の意味があった


ピアノ練習アプリを進めて、エリーゼのためにを練習する場面に来ています。

今まで2オクターブくらいの範囲でやってたのですが、やっと低音から高音まで使う曲が来たって感じ。まだ数日やった程度で80%までしか終了してないですが。

 

使用している電子キーボードは「piaggero NP-32B」という機種ですが、今回の練習で初めて76鍵盤あって良かったと思わせてくれました。(フルだと88鍵盤だそう。76でも長くて持て余し気味です)

しかし、2.3万での購入だったのに、今見ると2.7万に値段が上がってる。消費税増税分以上だ。

 

曲はもちろん初学者向けの短縮バージョンですが(というか最初の部分だけ)、さすがに超ゆっくりでもなかなか難しいです。

今のところ、音程は違っても左手の形としては2パターンしかないんだけど、指を広げる状態になりしょっちゅう間違えます。小指、親指で一オクターブ、そのあと人差し指が親指を跨いで弾くとかですよ。ムズい。

たとえ弾けるようになってもどうにもならないんですが、楽しいとか上手くいくと気持ちいいとか自己満足の世界ですね。

 

しかしタイトルと関係ありませんが、首里城は残念。資金があれなので退職後はスルーしてたけど、そう遠くないうちに沖縄に行きたいよね。

思い出です。

-<「楽器」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 今、遊びたい何かがある今、遊びたい何かがある こんばんは。今でもWindowsでiTunesを使用している者です。   ロックスミス(ギターを繋いでやる音ゲー)をやるために、音を出し […]
  • ニラとスイセンニラとスイセン 今日はニラと間違えて庭に生えていたスイセンを食べて食中毒になったニュースがあったよ。(ニラとスイセンの誤食に注意!)スイセンはヒガンバナ科の植物に含まれる […]
  • カセットコンロをやめて小さいIHコンロにしようか考え中カセットコンロをやめて小さいIHコンロにしようか考え中 カセットコンロのガスボンベは捨てる時に穴を空けないといけず(自治体によっては穴は空けない)、もちろん中身のガスは使いきってはいますが臭いはしますよね。 […]
  • 机を設置机を設置 昨日ブログに書いた机を組み立てて、元々使っていた奥行きが短い方の机と入れ替えました。 実は元から同じような机を2つL字型で使っていて、元々のは横に、 […]
  • 今度は漫画で「海街diary」を読んだよ。8巻まで今度は漫画で「海街diary」を読んだよ。8巻まで (上画像指紋だらけでスマソw) かいつまんでいうと、三姉妹で暮らしていたところに父の訃報が届き、腹違いの妹を引き取って四姉妹になるという発端。 […]
  • Perfume居酒屋「花みづき」 ちょっとPerfumeというか芸能関連記事を連発しちゃって申し訳ないですが、これはぜひPerfume関連で読んでいただいている方と共有したい。私は最近まで […]
  • もう少し内面のあれとか書きたいですねもう少し内面のあれとか書きたいですね 今、移住のことばかり書いてますが、もう少しして落ち着いたらもっと自分の内面のことについて書きたいですね。ブログを始めた頃は(前のブログです)結構色々書いた […]

SNSでもご購読できます。