この冬ストーブ初点火


外は10℃以下になることも増えてきた。私の部屋は室温が17℃まで下がってきました。

まだそれほど寒い時期でもないですが、カーディガンを着てフリースみたいなのを着てたけど、厚着すると重くて。

 

それでついに「室内用ダウンw」を引っ張り出して着てしまいました。室内用といっても昔着ていた古くなったやつを室内専用にしているだけですが。

何枚も着るより薄着にダウン一枚の方が軽くて動きやすいです。外には着ていかないダウンなので気兼ねなく着られるし。

 

でもそれは洗濯機で普通に何度も洗ってしまっているので結構ボロく、薄っぺらくなってきてる感じ。そんなに暖かいダウンじゃなくなってきた。(なので今ちょうどいい)

別の外にあまり着て行かないやつがあって、次の室内ダウン候補だと思ってますが、それを着たら部屋の17℃じゃ段々暑くなってきて脱がずにいられませんでしたw

さすがにまだ早かったか。外でもまだダウンを着ている人は少ないですし(そろそろ少し出てきた)

 

でもそっちの暖かい方のダウンなら、かなり低い温度までストーブを使わずにいられるかも。

札幌と違って灯油が部屋に水道のように供給されるわけじゃないし、買いに行ったりストーブのタンクに給油するのは面倒ですからね。多少寒くても札幌の方が楽だよなあ、スーパーさえ近くにあれば。灯油代も同じくらいだったし。

 

こたつはセッティングしてあるし、まだマイ室内用ダウン(袖なんでペラペラw)で十分寒くなく過ごせますが、一応ファンヒーターの今期初試運転ということで、灯油を入れ点火してみました。

一時間くらい動作させて、無事にテスト完了。

アパートに備え付けのガスストーブなぞ、プロパンなので使わぬわ。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • なんだこりゃ!?『終電ちゃん』一巻なんだこりゃ!?『終電ちゃん』一巻 弘兼憲史の「人間交差点」を、萌え~で超ライトタッチにしたらこんな感じかと思わせるような人間ドラマだった~。   終電ちゃんはJR中央 […]
  • 「夢を諦めたすべての人々へ」「夢を諦めたすべての人々へ」 ドラマをみてたら、「夢を諦めたすべての人々へ」っていうタイトルでブログをやりたくなった。 切ないっちゃあ切ないけど、タイトル良くないですか? そう […]
  • 速攻でウォシュレットをDIY設置!(DL-EJX10)速攻でウォシュレットをDIY設置!(DL-EJX10) 本日、ポチったパナソニックの温水洗浄便座が届いたので早速設置しました。俺にしては動きが早かったぜ。 いつもとっかかりがが遅いのです。宿題と同じでやり始め […]
  • お城を散歩お城を散歩 スーパーへ買い物のついでにお城まで散歩です。 たまにはお城写真を。流石に観光客はいないもよう。というか写真を撮ってる私が観光客だと思われそう。近所な […]
  • あちこち痛いと言ってしまうあちこち痛いと言ってしまう 言いたくないけど、実際に今は四十肩(間違えました五十肩です)と腰が痛くて、動くたびに痛いなあと思ってしまう。 昔、年寄りが常に痛い痛いというのを見て […]
  • 立ち読みの代わりだけど立ち読みの代わりだけど あちこちのWebサイトで1巻だけとかマンガの導入の部分が読めるのでよく読みます。 昔で言えば本屋で立ち読みをするようなものだと思いますが、もちろんそ […]
  • 生活がかつかつになった時の暇つぶし生活がかつかつになった時の暇つぶし Steamがサマーセール中ですが、それが始まっても流石にもう積みゲーを増やすような浪費行為は控えたい。とか言いつつも少し買ってるけどねw 精神的には […]

SNSでもご購読できます。