この冬ストーブ初点火


外は10℃以下になることも増えてきた。私の部屋は室温が17℃まで下がってきました。

まだそれほど寒い時期でもないですが、カーディガンを着てフリースみたいなのを着てたけど、厚着すると重くて。

 

それでついに「室内用ダウンw」を引っ張り出して着てしまいました。室内用といっても昔着ていた古くなったやつを室内専用にしているだけですが。

何枚も着るより薄着にダウン一枚の方が軽くて動きやすいです。外には着ていかないダウンなので気兼ねなく着られるし。

 

でもそれは洗濯機で普通に何度も洗ってしまっているので結構ボロく、薄っぺらくなってきてる感じ。そんなに暖かいダウンじゃなくなってきた。(なので今ちょうどいい)

別の外にあまり着て行かないやつがあって、次の室内ダウン候補だと思ってますが、それを着たら部屋の17℃じゃ段々暑くなってきて脱がずにいられませんでしたw

さすがにまだ早かったか。外でもまだダウンを着ている人は少ないですし(そろそろ少し出てきた)

 

でもそっちの暖かい方のダウンなら、かなり低い温度までストーブを使わずにいられるかも。

札幌と違って灯油が部屋に水道のように供給されるわけじゃないし、買いに行ったりストーブのタンクに給油するのは面倒ですからね。多少寒くても札幌の方が楽だよなあ、スーパーさえ近くにあれば。灯油代も同じくらいだったし。

 

こたつはセッティングしてあるし、まだマイ室内用ダウン(袖なんでペラペラw)で十分寒くなく過ごせますが、一応ファンヒーターの今期初試運転ということで、灯油を入れ点火してみました。

一時間くらい動作させて、無事にテスト完了。

アパートに備え付けのガスストーブなぞ、プロパンなので使わぬわ。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • せめて曇ってくれせめて曇ってくれ こんばんは、暇人です。日経平均がすごい下げですね。   なんか暑すぎて、セミもあまり出て来ません。今月に入ってから鳴き声が聞こえましたが […]
  • Back to the FutureBack to the Future 12月としては異常な暖かさだけど、風が強くていけんわ。散歩していても帽子が飛びそう。   この前解約したU-NEXTが、また一ヶ月無料に […]
  • 高野豆腐最強説高野豆腐最強説 栄養的にタンパク質が摂れるし、保存もしておけるし最強じゃない? こっちじゃ凍み豆腐っていうのですが。 自分にとっては保存しておけるのが便利ですよ。バ […]
  • P.T.A.のごついやつ届きましたP.T.A.のごついやつ届きました P.T.A.の会報的なものが届いていました。DVD一枚と、冊子は2019年の活動まとめです。 冊子は写真集のようなページもあり、かなりごつい。 D […]
  • 残りの人生を何に使うか残りの人生を何に使うか こんばんは、永遠の中二病の者です。   残りの人生を何に使うかというのを考えることがあります。 誰かの為に何かをしたい気もあるのですが […]
  • 丘珠空港に直行便丘珠空港に直行便 松本市は新幹線が通ってない代わりに空港がある。 福岡と新千歳に飛んでいますが、ついに夏だけでも札幌丘珠空港に直行便が飛ぶようになりました […]
  • ネットオフの査定が来ましたネットオフの査定が来ました 宅配買取で送ったネットオフの査定が来ました。 合計金額は具体的には書かない方がいいと思いますが、ほとんどお金にならないですね。そうだろうとは思ってい […]

SNSでもご購読できます。