矯正という名の虐待


ストレス解消のために愚痴りたい。

箸って、一方は鉛筆のように持ちますよね。

私は箸は左なんだけど、鉛筆は子どもの頃に右にされているのです。

それで、先日実家に行ったとき、「食べるのは左だけど鉛筆は右だから、両方同じ手でやる人より力の入り具合が劣るかも」という意味合いのことをいったら、「じゃあ箸も右にすれば良かったね」と言われてしまいました。

 

アホすぎる。これは完全に逆。そこは「鉛筆を右にしない方が良かったねでしょうよ。」と文句を言っておきました。

なんかがくっとしたわ。

 

いまだにその点で恨んでいるのが伝わってないというか、親は自分たちが正しかったと思いたいのかもしれません。それとも私の言葉が非難に聞こえ、自己防衛的な言葉が出たのか?

書く方の手は矯正して良かったという意見の人もいるかもしれません。それはそれでいいのですが、私みたいに弊害が出なかったんだろうなと思う。それが100%原因とは言えないかもしれないけど。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

SNSでもご購読できます。