通販


どうでもいいでしょうけど、いつ楽天からAmazonへ切り替えたかなあと思って楽天の購入履歴を見たら、主に2013年5月まで楽天で買い物をしてました。

その後、2015年に一件だけ利用してますが、あとはすっかりAmazonに切り替えてます。楽天では本以外の物を買っていたので、単に退職してそういうものを購入しなくなったのが2013年以降ということかな。

ちなみに楽天を最初に利用したのは2002年だと、購入履歴ではなっている。

 

Amazonの履歴では2003年から本を購入してます。

その後、購入している物はずっと本かたまにCD、DVD系統で、2009年頃から本以外のケーブルとかも買い出してる感じ。Amazonは始めは本だけだったから、本専用みたいな感じで使ってました。

その後はしばらく両方チェックしてどちらで買うか決めていて、途中から面倒くさくなってAmazonのみにしたんだと思う。楽天のサイトがごちゃごちゃしているから見づらくて。

 

忘れてしまったけど、楽天の前にも個別のECサイトはあったよねえ。働いている頃はバリバリ金を使っていたし、何を買っていたかなあ。

そもそもインターネットの時代の前に、パソコンはLogInとかの雑誌の広告で買ったり売っていた気がした。Laoxくらいしか地元で買う場所がなかったから。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • LCC(格安航空会社)についてLCC(格安航空会社)について ここ数年は比較的安価な運賃で航空機を利用できるLCC(Low-cost […]
  • 何時まで体裁を保てるか何時まで体裁を保てるか 段々と色々な事が面倒になってしまって来ているよ。これは年齢のせいなのか、無職で楽をしているからなのかは分かりませんが。   掃除とかもそ […]
  • んーやる気が出ないんーやる気が出ない この前も書いたような気がしますが、やる気がない。 片づけたいものがあるのだが放置だし、涼しくはなって来たけど何だかやる気がでなくていけません。 & […]
  • 「未来に先回りする思考法」(佐藤航陽)「未来に先回りする思考法」(佐藤航陽) お名前は「こうよう」かと思ってたら「かつあき」さんなんですね。「お金2.0」の人。 半額のときに買ってみた。お金2.0は図書館で予約待ち中。 […]
  • 市内にシティハイムれんげそうを発見市内にシティハイムれんげそうを発見 こ、これは、あの「れんげ荘」ではありませぬか。 (https://www.homes.co.jp/archive/b-14426848/) & […]
  • 観たアニメ2024 6月(Vivy、幼戦、グリムガル)観たアニメ2024 6月(Vivy、幼戦、グリムガル) 今期の新作じゃなくて既存のアニメです。 12話くらいあるアニメを途中で見なくなる場合ですが、最初の1、2話で合わないと思うものはまあそれでいいですよ […]
  • 11曲目「口笛で脱出するソング」11曲目「口笛で脱出するソング」 今朝は薄っすら屋根に雪が見えたけど、昼の風はそんなに冷たくないし陽射しは結構強かったですよ。福岡の真冬か、それより少し暖かいくらいかな。 ということ […]

SNSでもご購読できます。