揺り戻しが来そう


ここ十年とかくらいかな。今まで働きすぎ等の問題で、辛ければ逃げてもいいんだよ的な流れがあったじゃないですか。

最近、日本は貧乏になったという記事をちらほら見かけます。

それはある意味そうなんでしょうけど、これはまた国力増強のために身を粉にして働けという時代が来てしまうかもですね。欲しがりません勝つまでは的な。逃げるなんて許されない。またメンタル弱弱陣営には辛い時代です。

 

とはいえダラダラ長時間やるのは何か努力の方向性が頓珍漢なような気もしますし、コミュニケーション能力はそれはそれでもちろん重要なのですが、それしかない人たちが何も生み出さないのに幅を利かせているからじゃないですか?

技術者は技術を世の中のために使うじゃないですか(悪くなることもあるけどね)。コミュニケーション強者は自分(と近しいもの)のためだけに使う感があるんですよね。知りませんが。

 

 

 

単なる昔の愚痴ですが、プログラマが一か月かかると言えばかかるんだよ。無理やり二週間で出せばどうなるかわからんかね。

例えば物の製造で半分の期日で作れば制作途中の中途半端な物が納品されるかもしれないよ。 あとで入れ替える? 目に見える物が無いと軽んじるのをやめれ。

-<「思うこと」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ソファで寝ていた頃ソファで寝ていた頃 会社を辞める最後の方はもう本当に朝行くのが嫌。朝が来るのが嫌なので、それを少しでも遅らせようとベッドに行かずソファにいたよ。 ウトウトして起きると3 […]
  • 頻繁なログイン要求、充電不調再び、音声ガイドでか過ぎ頻繁なログイン要求、充電不調再び、音声ガイドでか過ぎ ずっとゲームをやったりマンガを読むと疲れるし、その休憩にブログを書くような感じになってます。今日は苦情です。   1. BookWal […]
  • 更新月ビジネスのアホらしさ更新月ビジネスのアホらしさ 三月が更新月か~、もうしばらく頭の中に置いておかないといけない。(カレンダーにメモはしてるけど)   WiMAXの更新月ですが、それを設 […]
  • 「青春の焦燥」Remix 小春六花バージョン「青春の焦燥」Remix 小春六花バージョン 全く興味は無いと思いますが、DTM過去作(030)の小春六花バージョンです。カノン進行は聴くと良いなと思うのですが、今のところ実際に作ったのはこれだけです […]
  • 懐かしい福岡ブログ。時間があれば日記ブログを始めるのもいいですよ懐かしい福岡ブログ。時間があれば日記ブログを始めるのもいいですよ 猫カフェの記事を偶然見返していたのですが、自分の福岡のブログを見ると、とても懐かしく楽しい日々だったと思い出します。あのブログは写真を大きめにしようと意識 […]
  • うんこ漢字ドリルうんこ漢字ドリル *今回は下ネタ+エロなので嫌いな人はそっとブラウザの「戻る」ボタンを押してください。 「うんこ漢字ドリル」が話題らしいです。 […]
  • 数の力だ数の力だ 都会生まれの人は感じないかもしれませんが、例えば大阪とか名古屋とか福岡とか北海道の出身だと数が多いので、地元以外の場所で出会いやすいじゃないですか。 […]

SNSでもご購読できます。