最近の米って研ぐ必要ある?


そろそろストックが無くなるので、米を買いに行かなければならない。

10kgの袋で買った方が安いけど、封を切ってからの保管と持ち帰る重さから自分は5kgずつ買ってます。

地元のスーパーだと売っているのは八割がた長野県産な気がする。都会はどうなのだろうか。近隣の県産が多いのだろうけど。

 

子供の頃は結構しっかり研いでた記憶があるけどさ、最近(といっても何年も前から)の米は、なにかささっと洗うというかすすぐくらいでよさげなんですが。無洗米じゃなくても。

私がネットで得た結論としては、

最近の米はかなりきれいに精米されているので昔のようには研ぐ必要はない。研ぐというより洗う程度でよい。

古米は表面が劣化するので、おいしく食べるにはその劣化した表面を削るために研ぐのもあり。というものです。

 

なので面倒くさいし自分はもう数秒シャカシャカする程度で、埃を水で流すくらいのつもりでやってます。玄米の方が栄養的にいいならむしろ全く研がない方がいいくらいのもんだよね。自分が味とか匂いに問題がなければ別に研がなくてもよし。

まあだから家事は昔より随分楽になりましたよね。掃除洗濯も。その分子育てが大変になってるんでしょうね。ジジババ一緒に住んでいなくて人数は少ないし、昔みたいにいい加減に放って置けないし。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • セミリタイア自体にはセミリタイア自体には 正直、早期リタイアやセミリタイアを達成してしまうと、それについての話はどうでも良くなってしまうんだよな。 なのでそういう話が読みたい人には申し訳ない […]
  • なんか悲しいけど、まあいいなんか悲しいけど、まあいい 一言で同じ趣味だと言っても、楽しむ部分が違ったりしますよね。 実際に物を作るのが楽しいけど材料を買うのは面倒とか、いや材料を選んだりするのが楽しいん […]
  • それなら楽天にしますそれなら楽天にします Amazonですが、商品合計が2,000円未満は送料がかかるようになるということで、これで心置きなく楽天など他のショッピングサイトに乗り換えられます。楽天 […]
  • 観たアニメ&ドラマ2024 11月(頭文字D、GOT)観たアニメ&ドラマ2024 11月(頭文字D、GOT) 今期毎週配信のではなくて、過去作で11月に観たものです。アニメだけでなくドラマも(not only but […]
  • 読みたくないサイトをブロック読みたくないサイトをブロック リンクだけとか、読むところがないので開きたくないブログがあるのだけれど、いちいち名前を覚えていられないので何か良い方法はないかと探してみました。フィルタリ […]
  • どんなに人からばかにされようが自分の好きなことをどんなに人からばかにされようが自分の好きなことを いつも見ているブログに筒井康隆氏へのインタビュー記事のリンクがありました。筒井康隆氏が読者へのメッセージといわれて、「自分の好きなことをしてください。どん […]
  • ドラクエって旅行してるようなもんだよドラクエって旅行してるようなもんだよ ドラクエ10はキーエンブレムを5個手に入れたところ。 鉄道に乗ると、賢者ホーロー氏が現れてエンブレムを6個以上手に入れろとうるさい。 今は序章に過ぎず […]

SNSでもご購読できます。