地方移住で


本当の田舎は多分よそ者が行くと大変なので、何もないような所ではなく、人口数万とか数十万程度の地方都市だとします。

そこでの地方生活は家庭菜園とかをやらないなら普通に都会とそう変わらずに暮らせる。もちろん都会よりダウングレードするものもあるし、空気とか田舎の方がいいものもあるでしょう。

ただ畑を借りるとか、そういうことをあれこれ言い出すと途端に面倒くさくなると思う。田舎の方がシステマティックにビジネスライクに貸し借りが行われないから。人づてで人脈で誰それの紹介でとかなるので、それが田舎は面倒くさい。やったことは無いからよく知らんけどね。

もちろん社交的な人や、それが醍醐味だと思っている人には苦じゃないと思いますが。

でも畑を借りるとか、その手の事をしないのなら、そういう事を夢見る都会の人がわざわざ田舎に住む必要がないわけだしね。まあ家賃を下げるという意味はあるか。

 

しかし本当にどこでも仕事ができて、配信であれこれ舞台とかライブとかを見られるようになれば、都会に住む必要性が無くなるよなあ。(都会の何に重きを置くかというとのは人によって違うので個人的な感想です)

関係ないけど、ユーミンが「清水ミチコです」ってギャグで言うのは笑いました。

 

右は松本市時計博物館です。(入ったことは無い)

< *移住については旧ブログに今までの迷える子羊的な経緯をまとめた記事があります(^^)/ >

-<「移住」カテゴリーの記事一覧へ >-
-<「札幌移住日記」ブログへ >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「シドニアの騎士」視聴「シドニアの騎士」視聴 シーズン1と、2の第九惑星戦役まで観ました。 ガウナという何だかよく分からない敵がいて、倒す方法が本数が限られた特殊な槍を使わないとダメなのよ。普通 […]
  • 結局ネットで買ってしまう結局ネットで買ってしまう あるサプリを知ったので試してみようと思ったのさ。 チャリで行けるマツキヨ、イオン内の薬局のサプリ売り場、ホームセンターと3ヶ所まわってみたけど置いて […]
  • 12曲目「美しい世界で」12曲目「美しい世界で」 曲自体は暗めの変な曲です。最初よりはいいと思うけどなかなか進歩しないですねえ。笑いに走らず真面目に作ってはいるのですが。 何となくのイメージがあって […]
  • ゼロか100かではないのでゼロか100かではないので ゲーム機。私のYouTubeおススメにやたらPS5やSwitchを批判して下げる動画が出て来た時期があります。タイトルで釣って対立構造で再生数を稼ぎたいの […]
  • 昔のマンガは読む?昔のマンガは読む? Kindle […]
  • PerfumeのCEツアーのチケットが届く(実家に) それで送ってもらったので私に届きました。無駄なお金を使わせて申し訳ない。新しく借りた部屋の方に送ってくれと言ったのに、古いマンスリーの方に送られてしまった […]
  • 今回の雪今回の雪 こちら、雪はそれほど大したことはなく、これくらいでした。 凍ってガチガチになる程に気温も下がらず、屋根とかには残ってますが道路にはもうないです。 […]

SNSでもご購読できます。