ドラクエ疲れ


ドラクエを長時間連続してやっていたら頭が変な感じになってきました。
あと、胃もストレスを抱えたような状態に。

ゲームをやりすぎてネカフェで急死するみたいな感じになるあれですかね。

 

胃が調子悪くなるといつも飲んでいた太田漢方胃腸薬を思いだし(最近は必要ありませんでしたから)、飲んで数日プレイを休んで体調復帰。

これは一日中やってはいけませんね。わかってはいたけど。

 

あと、ずっと漫画を読んでいても似たような感じになるんですよ私。興奮しすぎなのかもw

そうやって楽しめる程ピュアなんですよねw でも自分は同じことを一日中やらない方がいいみたい。ゲームは1日2時間まで。

 

ちなみにドラクエ10のレベルは60になりました。

最初の「目覚めし五つの種族」は、やり残していたガートランドとドルワームのお話もクリアしまして、これまでのお話の表が一杯なので、多分そういう大きなストーリーは残ってないはず。クエストはたくさん残ってるけど。

Ver.1のエンディングで知らないキャラが出ていたので、行ってない街があるなとは思っていたのですが。

クエストは、頼まれたものを持っていきクリアかと思いきや「今度はあれをしてくれ」みたいにあちこち飛ばされるようになってきて面倒くさくなってきた。道具袋か装備袋を拡張するやつなんて3回くらいあちこち行かされたわ。M気質じゃないとやってられないw

 

でもメモっておかなくても何をどこでやればいいか自動的に履歴が読めるようになっているし、途中で止めないような工夫がされています。超親切なシステム。ただ一人プレイしたいので、他人と組むようなクエストは難しいですね。

羅針盤は手に入れたので、いよいよレンドアから船で旅立つよ。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • リスペクトがあるのでリスペクトがあるので 私、PCの音はすべてイヤホンやヘッドホンで聞いています。スピーカーが無いし、それを買ってもいいのですが、音を出すと隣に聞こえるほどワンルームの壁がスカスカ […]
  • 100均のパスタをチンする容器で蕎麦を茹でる100均のパスタをチンする容器で蕎麦を茹でる 100円ショップにある「パスタを電子レンジで茹でる容器」。あれは別に蕎麦でもいいだろうということで、安い乾麺の蕎麦でやってみました。   […]
  • 簡易防音室気分が再燃簡易防音室気分が再燃 最近また簡易的な防音室についてちょっとネットを見たら、前のダンボっち時代から進んでいて、レポートもかなり実用的になってる感があります。 多分リモート […]
  • ヒット曲を眺めるヒット曲を眺める 時間があるので「1980年ヒット曲」「2000年ヒット曲」とか、一年ずつ検索してみたりしました。そういう一人遊び。 自分の中では年齢が25才から35 […]
  • リタイア後を楽しむミソリタイア後を楽しむミソ 昨日、プログラム関連のことを書きました。リタイア後はたまに趣味でWeb系の何かを作ってみようかなと思ったりするのですが、実際には作りたいものが思い浮かばな […]
  • 食パンは6枚切りから8枚切りへ食パンは6枚切りから8枚切りへ 食パンは6枚切りから8枚切りへ変更する。 その上で、食べる頻度や枚数は変えず。(これが継続できなければ「パン総量削減計画」は破綻) 栄養が足りてな […]
  • 転スラ2期 36話解き放たれし者まで転スラ2期 36話解き放たれし者まで 見ました。 無限牢獄の解析に成功して解き放たれた所まで。すげー面白いじゃん。次が待てないわ。 […]

SNSでもご購読できます。