まともじゃない人にこそ


最近、意見系のしっかり書きこまれたブログは読まなくなってしまった。

まともな人のしっかりしたブログは疲れてしまう。余りに長い文章に出会ったらブラウザの戻るボタンを押してしまうだろう。

 

まともな人のちゃんとした意見は、まともな人しか読まないのだと思う。
そういう意見はまともじゃない人にこそ読ませないといけないのに。

しっかりした文章が書ける人は、まともじゃない人たちに読んでもらうよう工夫すべき。でも読まないだろうから伝わるような方法が必要か。

 

まともな人たちばかりで固まったり、回していても仕方がないだろう。

端的にすべし。ああだこうだ恥ずかしがって色々付けたしたり胡麻かさない。

-<「思うこと」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • FUJI WiFiを解約FUJI WiFiを解約 二年縛りのBiglobeを解約してから、FUJI […]
  • 単純に怖いのが読みたければ「黒い家」はどうでしょう単純に怖いのが読みたければ「黒い家」はどうでしょう 貴志祐介の「黒い家」は以前読んだ本で、怖さとしては最恐の部類に入るので思い出して書いておきます。   冒頭は保険の話が続いて退屈に思うのです […]
  • セラミックガールセラミックガール 週末や休日はいつにも増して上階が変な騒音(重低音)を出す。 […]
  • 俺は光の戦士なのだから俺は光の戦士なのだから クリスタルタワーを攻略し、新生編最後のスタッフロールを見ながら書いてます。これがFF14 2.0の真のエンディングか。(2.55) まあタンク( […]
  • 一人で部屋探しとか引っ越しとか全部計画して実行するのツラい一人で部屋探しとか引っ越しとか全部計画して実行するのツラい 引っ越しについてはずっと失敗中だよ。 福岡にいくならそもそもの初めの実家を出るときに地元にアパートを借りなくて良かったし、福岡から戻って北海道に行くのな […]
  • 体験談を語る人体験談を語る人 体験談を語る人は、何故「自分の周りにこういうことが起きると思わなかった」というのでしょうね。 確率的な大小はあるかもしれませんが、誰にでも起きる可能 […]
  • メインの趣味が変化メインの趣味が変化 メインの趣味が移り変わってます。前は読書や映画とか物語を楽しむ系が多かったけど、今はFF14とDTM。   FF14はメインストーリーを […]

SNSでもご購読できます。