グランツーリスモSPORTを始めましたよ


昨日PS4のゲーム「グランツーリスモスポーツ」が届いたのでやってみました。かなり前に発売されたものですが中古のCDがそこそこ高い。もう少し安くならないかなと待っていたんだけど、もういいやと購入。

オンラインで利用するのにアップデートをする必要があり時間がかかりました。セーブに必要なのです。その間にとりあえず可能なアーケードモードのレースでコントローラの操作に慣れておこうという感じ。

 

一晩おくとアップデートのダウンロードが済んでいました。なので今日はでインストールしてトレーニングをやってみたよ。ブレーキングとかコーナーリングとか標準タイムがあってクリアしていくようになってます。

No.25まで終了したら、今までのは初級で中級が現れた。これ終わると上級があって、その次も何かあるのかも。

 

オンラインのレースはエチケット講習ビデオを観ると参加できるようになってました。対人だとガンガンぶつかってくわけにもいかないですし、そういう話です。メールアドレスとか登録しないといけないみたいですが。

知らない人とオンラインでレースするなんて苦手ですが、そういうレースとかに出場しなくても、セーブするのにオンラインが必要なんですよね。なんだか。

 

セーブ可能になったのでトレーニングも可能になり、トレーニング10個毎に車が一台もらえて、今は5台くらいガレージにありますよ。ゲーム開始でいきなりルノーメガーヌが貰えたけども。

 

今日は休み休み4時間くらいやったと思うけど、これは自分で運転しているかぎり酔わないので良いです。画面もキレイだし。

やってるとハンドルコントローラやペダルも欲しくなっちゃいそうですよね。昔描いたゲーセンの筐体の様な夢の環境が今なら揃えられる。そうマスターカードならねw

 

もし広い部屋に引っ越したらと考えている簡易防音室(室というか子供の秘密基地的な小ささ)には、こういうレースゲーム(ドライブシミュレーター)用のスケルトン筐体もあるので、ハンドルなどセッティングして中に置きたいですねw

こういうの↓

働いてる頃にそういうゲーム部屋を構築しようかと一瞬考えなくもなかったですが、作っても時間的にたいして遊べなさそうと思った。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • バウンスしてみるバウンスしてみる 最近またパソコンの調子が悪くてフリーズしまくるのよ。 今までDTMのDAW(Studio […]
  • 4曲目「闇を走る」を公開4曲目「闇を走る」を公開 あれこれインプットして耳が肥え過ぎて作れなくなるくらいなら、ダサいものを作ってしまった方がマシらしい。ということで、自分が作る経験を経て質が徐々に上がって […]
  • 実際にやらなくなってしまった実際にやらなくなってしまった 積みゲーの話ですが、年齢のせいか何なのか、実際に買ってもあまりやらなくなってしまったよなあと。 積読本とかもそうだし、せっかくいいものが沢山あるのに […]
  • 046「Grateful for Our Favorite Music」と今までの反省046「Grateful for Our Favorite Music」と今までの反省 新曲ですよ。今回はついにスローな感じです。BPM的にはスローでも無いのですけども。まったりと聴いてみてね。 https://youtu.be/a0Q […]
  • いきなり東京いきなり東京 Youtubeで「名古屋は関東か関西か」というのが目に入ったんですけど、多分どちらとも言えない中部というのがありますよねw 強引に分けるなら糸魚川静 […]
  • 俺は光の戦士なのだから俺は光の戦士なのだから クリスタルタワーを攻略し、新生編最後のスタッフロールを見ながら書いてます。これがFF14 2.0の真のエンディングか。(2.55) まあタンク( […]
  • アパルトメントアパルトメント FF14にはハウジング機能があります。土地は空いてないみたいだしギルが大量に必要ですが、アパルトメントなら買ってもいいかな程度の価格なので買いました。 […]

SNSでもご購読できます。