グランツーリスモSPORTを始めましたよ


昨日PS4のゲーム「グランツーリスモスポーツ」が届いたのでやってみました。かなり前に発売されたものですが中古のCDがそこそこ高い。もう少し安くならないかなと待っていたんだけど、もういいやと購入。

オンラインで利用するのにアップデートをする必要があり時間がかかりました。セーブに必要なのです。その間にとりあえず可能なアーケードモードのレースでコントローラの操作に慣れておこうという感じ。

 

一晩おくとアップデートのダウンロードが済んでいました。なので今日はでインストールしてトレーニングをやってみたよ。ブレーキングとかコーナーリングとか標準タイムがあってクリアしていくようになってます。

No.25まで終了したら、今までのは初級で中級が現れた。これ終わると上級があって、その次も何かあるのかも。

 

オンラインのレースはエチケット講習ビデオを観ると参加できるようになってました。対人だとガンガンぶつかってくわけにもいかないですし、そういう話です。メールアドレスとか登録しないといけないみたいですが。

知らない人とオンラインでレースするなんて苦手ですが、そういうレースとかに出場しなくても、セーブするのにオンラインが必要なんですよね。なんだか。

 

セーブ可能になったのでトレーニングも可能になり、トレーニング10個毎に車が一台もらえて、今は5台くらいガレージにありますよ。ゲーム開始でいきなりルノーメガーヌが貰えたけども。

 

今日は休み休み4時間くらいやったと思うけど、これは自分で運転しているかぎり酔わないので良いです。画面もキレイだし。

やってるとハンドルコントローラやペダルも欲しくなっちゃいそうですよね。昔描いたゲーセンの筐体の様な夢の環境が今なら揃えられる。そうマスターカードならねw

 

もし広い部屋に引っ越したらと考えている簡易防音室(室というか子供の秘密基地的な小ささ)には、こういうレースゲーム(ドライブシミュレーター)用のスケルトン筐体もあるので、ハンドルなどセッティングして中に置きたいですねw

こういうの↓

働いてる頃にそういうゲーム部屋を構築しようかと一瞬考えなくもなかったですが、作っても時間的にたいして遊べなさそうと思った。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 今日は北大の中央食堂で昼飯を食べてきました今日は北大の中央食堂で昼飯を食べてきました 今日は北大の学食で昼飯を食べてきました。飯の話ばかり書くのもあれかなあと思っていて投稿していないラーメンのストックがいくつかありますが、現在の住環境ではテ […]
  • さっぱりわからないさっぱりわからない HuluってBBCやCNNニュースの英語版(同じものの同時通訳版も)が見られますが、何年も学校で英語を勉強したくせに何を言ってるのかさっぱりわかりません。 […]
  • 学生時代と変わらん学生時代と変わらん 今日なんて、ゲームやって飯食ってまたゲームをやっていた。ふと思いましたよ。これは中退した大学時代と一緒だと。 あの頃はドラクエ1だったけど、今はそれ […]
  • DNSサーバーを変更DNSサーバーを変更 昨日の楽天モバイルの通信障害で解決という話ですが、その後もサイトによっては何か調子が悪く、そのアドレスは知らんって言われてしまう。 何度かリトライし […]
  • 意志が弱くなったのか意志が弱くなったのか 断熱が良く部屋に熱がこもるのか、昼は暑くなってきて、なんかやる気がでない。 サークルKで10本250円くらいのバニラバーアイスを買ってきた。商品は既にフ […]
  • でかいデータだとNative Accessが止まってダメだでかいデータだとNative Accessが止まってダメだ DTMの音源ですが、サイズがでかくてまだダウンロードしてなかったものをダウンロードしました。20GBくらいある。   その音源はNati […]
  • 家を建てる(ゲーム内で)家を建てる(ゲーム内で) ついにドラクエ10で土地を買って家を建ててしまいました。 ↑ […]

SNSでもご購読できます。