はぁ、稼ぐ家姫20号?


地元の物件情報を見ていると「稼ぐ家姫xx号」というアパートがしょっちゅう出てくる。

多分だけど、大屋が何軒もアパートを持っていて、ガンガン稼いでくれるから付けた名前なんじゃないかと思ってるw

 

しかし20号まであったとは。

 

これが「なんとか荘」とか「ハイツ何たら」というような名前なら、住所に

松本市○○2丁目3番 稼ぐ家姫xx号101号室

とか書かなくちゃいけないよね。しかも外壁に目立つようにペイントしてるし。

なのでふざけてるし恥ずかしいから借りません。(向こうも貸したくないでしょうけどw)

 

まあ住民票を移さなきゃ関係ないか。いやAmazonとかの送付先には使いますし。

住む人のことを考えてネーミングして欲しいものです。でも20号もあるってことは相当儲かってるんだな。

 

松本って地方にしては家賃高杉。殿様商売。しかも礼金まで取ってくるし。

ていうか、まんまと術中にハマって宣伝してしまったのか!


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

SNSでもご購読できます。