マンガ『恋は雨上がりのように』(眉月じゅん)5感まで感想


女子高生がバイト先の冴えない中年男(ファミレスの店長)を好きになってしまう話です。

店長の方は若い子にからかわれていると疑心暗鬼になりますが、どうやらJKの方はマジらしい? うーん、どうなるのか。というのが冒頭。

 

女子高生とかっておっさんの妄想のように感じられキモーいとなるかもしれませんが、この話がいやらしくなく爽やかなのは、ひとえにヒロインの橘さんの魅力に尽きると思う。

 

怪我のため陸上を諦めなくてはならなかった少女と、自分はもう終わった感がある中年男。

店長は基本的にいい人。年齢差や立場的なものから橘さんを素直に受け入れるわけにいかないし、あくまでも店長として接しようとする。自分に負い目がある分、橘さんを心良く思っても前に進もうとはしない。

 

一見クールな橘さんが、多分同級生や年の近い先輩を好きになるのと全く同じように、普通にドキドキしている姿が非常に愛らしい。

徐々にバイト仲間の背景も分かってくるし、主人公二人の挫折や闇もちらっと出てくる展開になってきました。四巻冒頭の「俺はほんとうに大した人間じゃないのに」という店長の気持ちが痛い程分かるなw

 

本屋の漫画売り場で立ち読み用に置いてある薄い冊子ありますよね。以前あれを読んだ時にハートを掴まれたかもしれん。

八巻まで既刊。

 

-<「漫画」カテゴリーを表示するにゃ >-


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • テクニック4-Aは無理テクニック4-Aは無理 ピアノマーベルですが、メソッドの4-Aは使う鍵盤の範囲が広くなった感じ。 先ずはドの位置を覚えるとか、4オクターブくらいの範囲で楽譜上のどこが何とか […]
  • 高齢者向けの簡単アプリ。誰も教えてくれないんだもんなw高齢者向けの簡単アプリ。誰も教えてくれないんだもんなw 以前、親が格安スマホを持ちたがっているというのを投稿しました。ただ、使い方が分からないかもという心配が。 帰省も近づいてきたので少しまじめに調べたら、A […]
  • やっとオーディオI/Fの見せ場がやっとオーディオI/Fの見せ場が 今までパソコンの音声とSwitchの音声でヘッドホンを付け替えて聴いていたのですが、そういえば既にオーディオインターフェースがあるじゃんと思って繋いだら一 […]
  • コーヒーミルを使うコーヒーミルを使う 午前中からそこそこ暑くて、もう夏はうんざりですわ。no more […]
  • あまり書くことが無いっすあまり書くことが無いっす 部屋探しの件ですが、ぼちぼちと業者とメール&電話のやり取りなどしまして、候補がいくつか出てきました。  詳しく書くのは引っ越してからに […]
  • GIMP:フリーズする場合の設定GIMP:フリーズする場合の設定 私の新PCで、またしょっちゅうフリーズするソフトウェアが出てきました。 超優秀なのに無料で使える画像編集ソフトの「GIMP」を利用させてもらっていて […]
  • 蜘蛛のやつ面白い蜘蛛のやつ面白い 今期はアニメで「蜘蛛ですが、なにか?」を見てまして、24話まで終了。 最後、勇者の方はどうなったとかあるのですが、全体的には面白かった。 最初ちょ […]

SNSでもご購読できます。