帰省:新宿から成田空港まで安く行くにはどうするか


そろそろ帰省中の松本から札幌に戻りますが、大概飛行機を利用しますよ。

私はセントレア、成田のどちらかを格安航空のLCC料金など見比べて選んでます。(お金は使ってもいいぜ!という時は松本空港から)

ただ朝の便だと時間的に前泊しないと乗れないんですよね〜。

無理に朝早く出発しなくても搭乗時刻に間に合う便に限られるので、そういうのも含めトータルで安くなると野生のカンで判断した便をポチります。(たまには前泊して遊んでみるかという気分の時もありますが)

 

松本から空港までは名古屋か新宿を経由しますが、高速バスならどちらも3,500円程度。(名古屋の方が2,800円と安い場合がかなりある)

そこから空港までも千数百円(成田エクスプレス等は利用せず安く行った場合よ)と交通費的にさほど変わりません。ただその運賃だと成田へ行く方が時間がかかるので朝早く出る必要があるし、乗り換えがあったり煩雑。

 

今は荷物預けや席指定などオプションを付けなければ、空港利用税や手数料など全部含めても5000円ちょいで新千歳まで行ける運賃設定の日も結構あります。空港から北海道より、地元から空港の方が交通費がかかる場合がありますねw

トータルで見て、飛行機の運賃が千円くらい高いだけなら、名古屋経由の方が楽なのでそっちを選ぶことが多いです。

 

まあ成田からの航空便を予約した場合、私は取り敢えず新宿を目指します。なので新宿から成田空港を考えれば話はシンプルになる。(別途長野から新幹線、松本ー成田の夜行バスってのもあるけど運賃が高くなるので選択肢から除外)

いつもよく分からず適当に電車に乗っていましたが、スッキリするために調べてみました。

電車

・JR

新宿から成田エクスプレスは3,190円で80分程度。乗り換えなくていいのは楽だが料金が…

・京成電鉄

山手線で日暮里まで行き(200円)京成に乗り換え
京成スカイライナー2,470円36分程度←速さならこれ
アクセス特急1,240円60ー70分程度朝夕はこちら、快速特急・特急1,030円日中はこちらが多い

自分は昔から京成が分かりにくかったんですよ。

今回調べて、
・速いやつは「スカイライナー」で別料金が必要
・他は特急とあっても、特急料金は不要(田舎だと特急は特急券が必要な場合が多く、どっちなの?と思ってしまう)ただ普通の京成本線を通る特急とスカイアクセス線を経由するアクセス特急がある。そして料金が異なるとある。

このスカイアクセス線を経由するアクセス特急と、通常の特急・快速特急が混乱の原因だったと思うよ。

覚えることは、
・時短で行きたい場合-京成スカイライナー
・運賃を抑えたい場合-京成スカイライナーに乗ってはダメでそれ以外に乗る
です。

バス

・新宿周辺発のリムジンバスは3,000円くらいするみたいなので候補から脱落です。
ただ、1時間半程かかりますが、乗り換えなくていいのは楽。

以下のシャトルは便数が多いし、電車と違って確実に座れるからこっちの方が良いかもですね。

・成田シャトル
大崎から成田空港 1,000円 最短75分

・東京シャトル
東京駅から成田空港 1,000円(事前予約900円)75分

 

整理すると、新宿まで高速バス、日暮里まで行って京成のスカイライナーじゃない方の特急に乗るというのが自分には良さそうかな。もしくはシャトルバス。

以前、バスタ新宿はトイレやイス数に難ありと文句を言いましたが、降りるだけなら別に問題はありません。

 

今はスマホのマップアプリを見ればいいので楽ですが、時間によっては地下鉄利用を案内されたりするので、行き方はまだ他にもあります。分かりやすい経路でなるべく交通費を抑えたいですね。

-<「旅行」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 「非属の才能」「非属の才能」 久々に数時間読書をしましたよ。昔懐かしいマンガで「Bバージン」というのがありましたが(持っていた)、その作者の山田玲司氏が書いたもの。 学校などで「 […]
  • ブログをやっていての効用ブログをやっていての効用 ブログをやっている効用に「発表することへの抵抗が少なくなる」というのが一つあると思います。 今の若い人はそれほどでもないのかもしれませんが、私の世代はそ […]
  • ゲーム機決定ボタン問題ゲーム機決定ボタン問題 スプラ3とグランツーリスモ7を続けてやると、決定ボタンの位置の違いでやり始めに少し混乱するよ。 基本的には任天堂Switchは右ボタン(A)、Pla […]
  • radikoの早送りradikoの早送り プレミアム、タイムフリー時のPCサイトでの操作ですが、「友達に教える」を押すとシェアする位置を指定できる。5秒、60秒単位で送りと戻しが出来るのでそのウィ […]
  • 部屋の模様替えをしてしまった部屋の模様替えをしてしまった 朝、飯を食べ終えてUnityのサンプルを打ち始めたのですが、ふと思い立って模様替えをしました(軽めのやつ)。その結果、ちょっと腰に来てます。 &nb […]
  • 前のブログの記事前のブログの記事 前のブログの記事ですが、書くことが無いのでこれが自分の仕事観の全てだという様なリンク先の記事を読んでくだされ。 https://binbo-reti […]
  • 最近またパソコンが固まる最近またパソコンが固まる ずっと調子よかったんだけど、この前の動画を作った時にフリーズしまくってから、今でも一日に数回固まるようになってしまった。こまるおおまるおおこまる。 […]

SNSでもご購読できます。