筒井康隆「三丁目が戦争です」


筒井康隆のジュブナイルのシリーズというか、「時をかける少女」などより更に子供向けの物語。

子供目線で書かれ、最初は子供同士の公園を巡る喧嘩だったのが徐々にエスカレートして大人達へと飛び火していく。

最終的に団地と住宅街の戦いになるわけだが、戦いが始まったと思うと皆あっという間にバラバラ死体になっているのは筒井さんらしい。

戦争はほんの些細なことで始まるが、始まってしまうともうどうしようもなく悲劇の中だ。

 

子供には少し残酷な描写があるかもしれないが、この本は、筒井先生が子供達に向けて、「いつの時代も戦争は不幸な結果に終わる」こと、また「こと戦争に関しては勝者などいない」ことを伝えようと、1971年に創作童話として出版されたものの改版です。

他、宇宙から来たケイ素生物が銅像やら大仏やらを動くようにしてしまう話、赤ちゃんが巨大になってしまう話などSF童話的な形で子供を読書好きにする目論見があります。

ただ子供向けという体ですが、大人が読んだ方がいいでしょうね。

妄想だけど戦争について考えるのは、圧倒的な高性能のバリアがあれば撃たれても余裕だ。まともな大人が子供と喧嘩しないのは圧倒的な力の差があるからだ。

バリアというものは相手に脅威を与えず身を守れる所がいい。

バリアの実現方法は思いつかないが、バリアというものを人間が思いついた以上はいつか開発される日が来るかもしれない。

その時にバリアを持った方がまともで、バリアを無効化する技術が開発される前に不満を持つ人々を少なくしていく努力をして欲しいですね。またイタチごっこになってしまいますから。

-<「本の感想など」カテゴリーの他の記事もみてね >-

広告とか


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ソフトウェア開発という仕事でストレスが溜まる問題点というか愚痴ソフトウェア開発という仕事でストレスが溜まる問題点というか愚痴 この業界は動きが早いので、もはや古くなった話かもしれませんが、仕事の進め方に色々と問題がありました。今はウェブの開発が多いだろうしスピード感も大分違うんだ […]
  • 押見修造『漂流ネットカフェ』全七巻まで読みましたよ押見修造『漂流ネットカフェ』全七巻まで読みましたよ 昨日からの続きで七巻まで読みました。これで完結です。 なるべく面白さを損なわないように詳細はぼかして書こうと思いますが、大筋がネタバレしてます。(もし本 […]
  • TSUTAYAのセルフレジTSUTAYAのセルフレジ 先日、TSUTAYAのセルフレジを初めて使ってみました。 福岡にいた頃にTSUTAYAにセルフレジがあって、わおーん進んでると思ってましたが、地元でもい […]
  • 冬眠するのか冬眠するのか なんか最近はスーパーで買い過ぎちゃうし、食欲が凄いのだけど、何かおかしい。冬眠でもするのかしら。しかし里に熊が出過ぎて他人ごとではないです。 寒くな […]
  • 医者に通うようになると医者に通うようになると まだ大丈夫ですが、何か病気になって通院が必要になると移住が難しくなりますよね。 手術後の予後を経過観察するとか、そういう場合。 紹介状とか書いても […]
  • うたた寝と眼鏡うたた寝と眼鏡 これは眼鏡あるあるなのか共感してもらえないのか不明ですが、うたた寝したい感じに眠いときは眼鏡のままの方がいい。 眼鏡を外すと押さえているものが取れる […]
  • 暑くて散歩は朝に暑くて散歩は朝に いや~、6月だというのにもう暑すぎて、散歩していても倒れそうです。自転車でゆっくりならまだいけるので、買い物に出る場合はそうするしかない。 なのでこ […]

SNSでもご購読できます。