札幌の激安賃貸物件(1万円以下)


札幌に1万円以下の物件があったよ。
西18丁目駅に歩けるし、市電が近いじゃん!
特に探している訳じゃないけど、たまたま店の前を通った時に広告が目に入ったのさ。

都市ガスと書いていないということはプロパンなので、冬のガス代はかなりかかると思います。

これくらいの家賃の所に住んでいれば、しばらく実家にいる必要があって放置しておいても、さほど無駄に感じないかも。(住んでなきゃガスは使わんけど、一時的に解約した方がいいですね)

 

 

社名や住所はそのまま載せるとあれかもしれないので隠しておくけど、中央図書館に行きやすいし、場所は悪くないと思う。札幌の人ならどの辺りか分かりそうですが。

 

 

その次は西28丁目駅徒歩6分、家賃と管理費で2.2万。オートロックやで。

これの売りは「ガスリミットプラン」!

札幌のプロパンガスはガス代が半端ない。そこで上限が定められ、ある一線は越えないようにしてくれてあるわけ。そうしないと借りませんし…

そのリミットが幾らかは尋ねてないので分かりませんが、どれくらいなのでしょうね。

リミットがあるということは逆に使い放題となるので、結構高めの設定かも。(ネット上にリミット1.2万円と1.5万円という物件はありました。そこの家賃は4万前後でした。参考までに)

 

 

西28丁目駅は、元野良や保護猫ばかりという「ツキネコカフェ」とツキネコがプロデュースする「ニャイダーハウス」という猫カフェがあるのでオススメ(何目線w) 里親を探しています。

また、この駅は私が最初に部屋を借りたぐーすかマンスリーの事務所が、かつてあったんですよ。すぐに移転してしまいましたが。

< *移住については旧ブログに今までの迷える子羊的な経緯をまとめた記事があります(^^)/ >

-<「移住」カテゴリーの記事一覧へ >-
-<「札幌移住日記」ブログへ >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 一万円のノイキャンヘッドホン一万円のノイキャンヘッドホン 暑くなってきたのでヘッドホンより耳掛けのイヤホン(耳の中が痒くなって耳にいれるタイプは使いたくない)をメインに使う様になってます。 前に書いたJVC […]
  • 中級3とポップスコード3までクリア中級3とポップスコード3までクリア 中級3は左右の連係の練習から入りました。左右の手を対称に動かすものと、平行に指を動かすパターンを練習。 平行というのは左が小指、薬指と動くなら、同時 […]
  • 日清 台湾まぜそば日清 台湾まぜそば 日清の台湾まぜそば 調べると「台湾まぜそば」とは、台湾ミンチ(唐辛子とニンニクを効かせた醤油味のピリ辛ミンチ)+ニラ、ネギ、魚粉、卵などを極太麺 […]
  • 活動量が少ない、他活動量が少ない、他 暑いというか湿気がすごくて調子悪いす。 身体的な活動もそうだし、創作でも鑑賞でも頭を使う系もちょっと低め。エアコンを入れてしまえばいいけども。昔は乗 […]
  • 今日の松本 vol.3今日の松本 vol.3 松本の何でもない日常の風景をUpするシリーズです。信州は移住希望者が多いですし、その中でも松本移住を考えていて興味がある人の参考になれば幸いです。(たまに […]
  • 寒いのは嫌だが冬のいいところ寒いのは嫌だが冬のいいところ 寒いと、排水口が汚れにくいのと、外を歩いてても虫がウザくないのがいいね。ただ、寒いけど。 歩いていて色々と飛んでこないのは非常に気が楽でいいです。都 […]
  • 「完訳 7つの習慣」を読みました。長かった「完訳 7つの習慣」を読みました。長かった Amazonプライムに加入し、更にKindle端末もしくはFireタブレットを持っているといいことがあります。「Kindleオーナーライブラリー」で月に一 […]

SNSでもご購読できます。