リハビリも始まって大分良くなりました


母の入院の件です。

話せるようになってから急速に回復してきました。手にも大分力が入るようになってきました。前回まだ話も動きも出来ない時に来てくれた叔母も、今日の感じでは大分安心したようです。

今にして思うと、入院日からして一週間位は話せず動けもしない状態だった事になるのです。初めは年を越したよと言っても信じられないようで、年賀状を持って来て見せたら実感してきたみたいです。

 

補助なしで歩くのはまだ難しい感じですが、一昨日からリハビリを始めています。歩行器に掴まると少しゆっくりと歩けるまでになってきました。

あとは、ベッド横にポータブルトイレが置かれるようになってます。自分一人でそこに座るというのはまだ困難なようですけど。必然的に尿の管とバッグも外してましたよ。まあでもそれは二度使っただけで、看護師さんを呼んで近くのトイレまで連れて行ってもらっているとのことです。

 

しかし、良かったですわ。

もう少し様子をみたいと思いますが、父がまだ色々と出来ますし、これなら札幌に戻っても良さそうな感じが出てきました。男同士というのは、私がいると逆にジャマーな感じもありますしね。そうはいっても親も高齢なのでそろそろ基本は地元にいるようにしないといけないのでしょうね。

出来ればもう一週間位したら札幌に戻ろうかなと思っていますが、とりあえず向こうにいても呼んでもらえばすぐ来られるし、そういう点も無職は拘束が無くどうとでもなるので楽です。そんなにしょっちゅう飛行機に乗りたくは無いのですけど。

 

色々と考えずに戻って来たので札幌の方がちょと気掛かりになってきました。水落しはしたつもりだし、家賃はネットで振り込み可能、光熱費はクレカ払いなので放置でok(ガスも新カードに切り替ってた)、健康保険料の用紙を置いてきてしまったので問題はそれだけかな。札幌の国保料はコンビニ払い出来ないんだよな〜。

 

 

今日は山の写真でも載せてみます。

こちら、毎日天気が良くて北アルプスの眺めがいいです。未確認飛行物体が群れて飛んでるようですけど。

(本当はとか書かなくても分かるでしょうけど、ガラス越しなので飛行物体じゃなくて写り込んだ照明の光です。ああ麗しの常念岳よ。)

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 8人パーティー×3つで24人8人パーティー×3つで24人 FF14は不思議とパワーがたまって人とすっとダンジョン攻略等に行けるタイミングがあり、休むとか言いつつも少しずつ進んでます。 ストーリー上、クリスタ […]
  • 「いい人」が成功できるかどうか「いい人」が成功できるかどうか 昨日の本『残酷すぎる成功法則』の続きで、第2章は「いい人」が成功できるかどうかです。正直者が馬鹿をみるのかどうか。 世の中には以下のタイプの人が存在 […]
  • からしいなりからしいなり たまに食べるんだけど、この「からしいなり」は松本近辺のものらしいですね。 (からしいなり。地元で推してる「山賊焼き」も並べてみたw) &nbs […]
  • たまご、SynthV2、最低温度たまご、SynthV2、最低温度 たまご たまごの殻に直に賞味期限を印刷してくれていることがあるけど、あれって日本だけじゃないの?消費者的には至れり尽くせりですが、日本にそういう余裕は無 […]
  • 未知のものに未知のものに 今日、おばちゃん二人組がセルフレジでできないできない言ってたわ。 しばらくしたら係員が手助けに来ていたけど、思い込みでやらず、画面や機械にある文字を […]
  • DAMとJOYSOUNDの採点を比較DAMとJOYSOUNDの採点を比較 一人カラオケに行ったところ、今までJOYSOUNDばかりに三度通されたのですが、今回は選ばせてもらえたのでDAMの部屋にしてみました。 DAMの方が […]
  • 最終的に残すサブスクは何?最終的に残すサブスクは何? 最近の私はヘッドホンを買ったりお金の消費が激しくて、加えてインフレも進んでるでしょ。 まだ届いてないけど27インチWQHDモニターもポチったんですよ […]

SNSでもご購読できます。