食パンショック


どうでもいいことですが、おやつにケーキの代用として(笑)食べている食パンの話しです。

最近はブルーベリージャムはお休みしてまして、ハチミツをつけてウマ-ですね。

そのことではなく、1斤の枚数で、5枚切りが厚みがありサクふわっとして美味かった! トーストしてまして、かりっと焼けた表面に対してあのプラスちょっとの厚さがいい歯ごたえになっている感じ。

私は普段6枚切りを食べています。

比較なので、もちろん同じブランドのパンを食べてみましたよ。

 

どこかのサイトによると、「食パンは全国的に1斤6枚切りが主流だが、関西では厚めの5枚切りが1番人気」だそうです。そうだったのか。

地元でも普通にあったような気はしますが、なぜか買わずにいて、私には5枚切りというのはちょっと新鮮だったのです。

ただ、5枚切りの厚さだとトースターがジャストサイズ過ぎて、上手くポンと飛び出さない時があります。私のトースターがコンパクトサイズなのですけど。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • スイッチングハブを導入スイッチングハブを導入 WiMAXなら最初から速度は諦めてるのでやらないのですが、今のアパートのネット環境が(私としては)良好なのでPS4も有線接続しようかなと思ってしまいました […]
  • 「テンプリズム」12巻完結まで読んだよ「テンプリズム」12巻完結まで読んだよ 骨(グウ)の国という文明の進んだ国が、世界を統一しようと周りの国々を支配していく。 実は人類の文明は過去に一度自ら滅んでおり、骨の国としては世界の価 […]
  • 国民健康保険税 2018(平成30年度)国民健康保険税 2018(平成30年度) 国保の支払いの紙が送付されて来ました。 私の住む市では、収入はほぼゼロで年間で20.400円ですた。 外に出る用事を強制的に作るため、最近は毎月ち […]
  • コインランドリーだよコインランドリーだよ 久しぶりに使ったよ。コインランドリーの利用は札幌の初めの頃以来です。ケチって乾燥機はかけずに家で干してるw 乾燥は100円分くらい回してくれば良かっ […]
  • それぞれの消費感覚とサブスクリプションそれぞれの消費感覚とサブスクリプション 自分は30代で一度禁煙をし、その後少し復活したものの、すぐまた完全に禁煙をしてから今もそのままです。 禁煙をした直接の理由は値上げでした。馬鹿らしくなっ […]
  • ジャム、半乾きジャム、半乾き ジャムが食べたくてパンを食べていたようなところがあったので、じゃあジャムだけ舐めればいいじゃんという結論に。 でも同時に食べた方が美味いですよね。組 […]
  • 頭の体操にもっとブログを書こうぜ頭の体操にもっとブログを書こうぜ ブログを書くと多少あれこれ思い出したり調べたりするし、何もしないよりはマシな筈。ということで何でもいいので書きましょうよ。   一昨日毛 […]

SNSでもご購読できます。