図書館の本は大通カウンターで受け取ることにした


現在(ブログの書き始め)、午後8:30ですが、今日はこの時間でも部屋の中は結構暑く、札幌に来て初めて寝苦しい夜になるかもしれません。

どうも、酔っぱらいです。

 

今まで数回ですが図書館の本は近所の受け取れる場所で受け取っておりました。しかし思うところあり、今回借りる本から予約で受け取る場所を大通カウンターに設定致しました。

特に強い理由は無いのですが、そうでもしないと大通方面まで行くことがなくなってしまい、なかなか札幌の中心部に馴染めないからです。

 

今日は早速、予約した本が準備できたとメールとホームページ上で通知があったので返却と受取に出かけました。私の借りている部屋もそうですが、札幌は冷房設備がないアパートも多いので、暑い時間帯に家から避難する意味も兼ねて外出は午後としました。

札幌駅から大通カウンターのある辺りまでの地下歩行空間は結構暑いです。大通カウンターは地下鉄南北線の大通駅付近にあり、その辺りはちょっとした地下広場のようになっています。腰掛ける場所も少々あって休憩が可能になってはいますが暑いです。

すすきの方面や東豊線の大通駅方面に向かうショップが立ち並ぶエリア(オーロラタウン、ポールタウン)は店からの冷房が流れてくるので、そちらは涼しくなっています。観光で来られる方は地下を歩いていて暑かったら思い出してください。

 

馴染む話に戻しますと、

福岡でも博多駅の方が先に馴染んで、天神はなかなか馴染まなかったですよ。博多駅や札幌駅は駅ビルに入ればなんとかなるので新規開拓しなくても時間を過ごし易いのかな。

また札幌駅の方が家から近く用事は全部札幌駅で済んでしまうため、意識して大通やすすきの方面に行かないと全く行かないという状況になってます。なのでむりやり用事を作る為にも大通カウンターで受け取ろうということです。多分、月に2、3回だとは思いますけど。

 

それと何となくですが、札幌は若い人と高齢者の棲み分けが激しい気がしてます。福岡だと若い人が多く集まるような場所でもよったようなオヤジがそこそこ目についたのですが(なので居やすかった)、札幌だと少ない感じがします。若い人ばっかり。

ただ札幌駅前にある東急に入ったら、いきなりじじばばばかりになりました。なので棲み分けがしっかりされてしまっているのかなと思った次第です。私の場合はもちろん高齢者に近いですが、どちらに行っても浮いてしまう(笑)

 

 

今日は札幌ではメジャーなおにぎりの「ありんこ」でおにぎりを買って食べてみたので写真をアップ。おやつタイムだったのです。

オーロラタウンの店舗。

ありんこ

 

梅 210円。(ビニール被ったままですが…) 注文してから握ってくれるのです。なのでホカホカ。梅肉がかなりたっぷり入ってましたよ。割って見せればいいのだけど、そこまでちゃんとしたブログじゃないから。

ありんこの梅

 

*翌朝追加:「初めて寝苦しい夜になるかも」と上で書いてますが、涼しくてよく眠れました。札幌で寝苦しいほど夜まで暑いということはほぼ無いのかな。

< *移住については旧ブログに今までの迷える子羊的な経緯をまとめた記事があります(^^)/ >

-<「移住」カテゴリーの記事一覧へ >-
-<「札幌移住日記」ブログへ >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • メレアーデと猫メレアーデと猫 またドラクエ10の話で申し訳ないです。以降Ver.4でネタバレしてるので気をつけてくださいね。(私のは全体的に古い話ですが、これからやる予定があればね) […]
  • ピアノ(電子キーボードだけどな)基礎1の曲ピアノ(電子キーボードだけどな)基礎1の曲 アプリで電子キーボードの練習をしています。基礎1の曲が増えて、全てに星3つ付けるまでやってみた。といっても今のところは簡易的なバージョンなのでわりと簡単で […]
  • TVerよりGYAOの方が広告が少なくてTVerよりGYAOの方が広告が少なくて いい気がする。 (個人の感覚です。そんな事ないのかな?) TVerはボリュームが毎回最大になっていて覚えてくれないし、無理やり同じ広告を入れる感あ […]
  • 016「この街の」(DTM Original, VOCALOID)016「この街の」(DTM Original, VOCALOID) 前回目指したカッコいいのは作れなかったのでやめますた。 初めはかなり森田公一とトップギャラン感があり、そこはかなり軽減させたつもりw 自分としては以 […]
  • 今日は色々とやることを済ませた今日は色々とやることを済ませた 昨日書くのを忘れましたが、購入したモニターとノートPCを入れ替えました。結局、ノートPCは今までと同じ場所で、モニターを机の上(電子キーボードの向こう)に […]
  • アニメ『博多豚骨ラーメンズ』4話までアニメ『博多豚骨ラーメンズ』4話まで 「博多豚骨ラーメンズ」の文庫本は本屋で目にしていて、気にはなっていたのよね。アニメで観られるので観てます。 人口の3%が殺し屋だといわれる街、博多。(そ […]
  • 046「Grateful for Our Favorite Music」と今までの反省046「Grateful for Our Favorite Music」と今までの反省 新曲ですよ。今回はついにスローな感じです。BPM的にはスローでも無いのですけども。まったりと聴いてみてね。 https://youtu.be/a0Q […]

SNSでもご購読できます。