Avengerというシンセは一定周期でライセンスの確認をするのを止めてくれ


DTMのプラグインでAvengerという高機能シンセがありますが、90日毎にライセンスの確認が入って、それがいつも一発で上手く行かない。

表示上は認証成功になるのだけど、DAW上でAvengerを起動しようとすると、またライセンスを確認してくれの繰り返しループに入る。

 

それでkeyfileのダウンロードが出来なかったり、DAWを再起動したり、Windowsを再起動したり、購入したプラグインブティックで取説を見たり、Avengerを出してる会社のWebSiteを確認したり、Avengerを管理するV-Managerを再インストールしたり、あれこれしているとそのうちにちゃんとプラグインが立ち上がる様になる。

どの作業で解決したか不明なので、次回もまたもたつくことになる。

ネットにある解決策をあれこれ検索し、その通りにやっても確認すると上手く行かず、複合技で有効になってるかもしれないですね。直接どれが当たったかは不明。

 

毎回時間がかかって迷惑なので、そういう仕様は止めて欲しいのだが。こっちはちゃんと購入している正規ユーザーなのに不便を強いられる。

せめてバグらずにすんなり認証されて、すぐに使える様にしてくれ。この定期的な認証で苦労している人はネットでそこそこ見かけるぞ。

高額なプラグインなので使えなくなったら泣きそうだけど、もう面倒くさいのでいっそ使うのを止めてアンインストールしようかなと思うレベル。

(文句とか要望くらいしか書くことがない)


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • WiMAXの解約月の案内が来たWiMAXの解約月の案内が来た WiMAX2というのは忌々しいことに解約が2年縛りです。まだ少し先ですが、4月が違約金なしで解約できる月だとメールが届きました。 教えてくれるとは親切だ […]
  • 今日は札幌に来てから初めてご飯を炊いた今日は札幌に来てから初めてご飯を炊いた 米は「きたくりん」というのが5kgで1,496円と北海道産で(混ぜてない中では)一番安かったので買ってみました。(その下、レジ袋代がかかってしまってるのが […]
  • プライムビデオで「紙の月」を観たプライムビデオで「紙の月」を観た 原作を読めば色々とあるのだろうけど、映画だとどうしても心情の推移などを凝縮せねばならず、どうしていきなり顧客の孫とああいう展開になるかは分かりません。です […]
  • ビレッジハウス:無職・低収入の住宅が借りにくい問題の候補一つビレッジハウス:無職・低収入の住宅が借りにくい問題の候補一つ 私はUR賃貸については福岡で体験していますが、無職+高齢になってきた賃貸住宅を借りにくいステータスの者としてw、公営住宅以外にも色々とチェックしておかなけ […]
  • 「葬送のフリーレン」3巻まで「葬送のフリーレン」3巻まで わたし、当面の支出に家賃の分が無くなったので、少しマンガ等を買っても良いことにしました。たまにはねということで。   「葬送のフリーレン […]
  • 松本の新規オープンしたイオンモール松本にイオンシネマが松本の新規オープンしたイオンモール松本にイオンシネマが あと一ヶ月くらい札幌にいるので当面関係ないのだけど、プレオープン期間も含めてイオンモール松本は盛況みたい。受かるなら此処でバイトしようかなw イオンシネ […]
  • ×を押すゲーム×を押すゲーム 自分のブログにも広告を載せてる立場であれですが、スマホで見るネットニュース等の広告が酷くて、×印を探して押すゲームかと思う。 上に被さって読むのを邪 […]

SNSでもご購読できます。