Avengerというシンセは一定周期でライセンスの確認をするのを止めてくれ


DTMのプラグインでAvengerという高機能シンセがありますが、90日毎にライセンスの確認が入って、それがいつも一発で上手く行かない。

表示上は認証成功になるのだけど、DAW上でAvengerを起動しようとすると、またライセンスを確認してくれの繰り返しループに入る。

 

それでkeyfileのダウンロードが出来なかったり、DAWを再起動したり、Windowsを再起動したり、購入したプラグインブティックで取説を見たり、Avengerを出してる会社のWebSiteを確認したり、Avengerを管理するV-Managerを再インストールしたり、あれこれしているとそのうちにちゃんとプラグインが立ち上がる様になる。

どの作業で解決したか不明なので、次回もまたもたつくことになる。

ネットにある解決策をあれこれ検索し、その通りにやっても確認すると上手く行かず、複合技で有効になってるかもしれないですね。直接どれが当たったかは不明。

 

毎回時間がかかって迷惑なので、そういう仕様は止めて欲しいのだが。こっちはちゃんと購入している正規ユーザーなのに不便を強いられる。

せめてバグらずにすんなり認証されて、すぐに使える様にしてくれ。この定期的な認証で苦労している人はネットでそこそこ見かけるぞ。

高額なプラグインなので使えなくなったら泣きそうだけど、もう面倒くさいのでいっそ使うのを止めてアンインストールしようかなと思うレベル。

(文句とか要望くらいしか書くことがない)


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 毛布を持ってきて洗った毛布を持ってきて洗った 持ってきたのは昔の厚い毛布だけど、うちの小ぶりな洗濯機(5.0kg)でもギリ洗えた。 今使っている毛布の縁がほどけてきて糸が引っ掛かる。そっちは毛布のふ […]
  • やりたい散歩やりたい散歩 散歩についてですが、今は家の近所を歩くだけで景色も同じで代り映えがしないんですよね。 かといって車で出かけたって停める場所も無いし、ショッピングセン […]
  • MIKIKO先生の情熱大陸MIKIKO先生の情熱大陸 Perfumeの振り付けや、ライブ演出など。 […]
  • やっぱ買うわやっぱ買うわ 前回、PS5を買わずに途切れさせてしまいそうだと書きましたが、Youtubeでセールだってのを見たので買いますわ。 セールと言ってもしょっちゅうやっ […]
  • 3D酔い3D酔い やっぱりVF5とかだけでなく、RPG系統もやりたい。(アクションの有無関係なく探検するやつ全般) なので近所の中古ゲーム屋を見に行って、ドラゴンズドグマ […]
  • どこまで知ってる前提で書けばいいのやらどこまで知ってる前提で書けばいいのやら ブログってある程度のことは読む人が知っている前提で書いてるけど、どの辺りまで考慮すればいいのでしょうか。 多くの人が知っていると思うことでも実は一般的で […]
  • なんか裏切っちゃった感なんか裏切っちゃった感 今日、ブログのメンテ(Wordpressプラグインのアップデート)をするためにログインしたら、自分の過去の移住ブログを少し読んでしまい、懐かしい思いと、結 […]

SNSでもご購読できます。