最近、お金を使いすぎ


結局Steamのゲームもセールで2万円分くらい買ってしまいました。任天堂Switchから新PCからガンガンお金を使ってしまって何だかヤバいです。

生きてるうちにじゃないけど、世間(俺の世間はどこなのか)の不穏な空気で今後どうなるかわからない為、楽しめる間に楽しんでしまえ、みたいなマインドになっているのかも。

それを人はやけっぱちと呼ぶような気がしますが。

 

貧乏セミリタイアして十年弱。バイトすらしないのでセミじゃなくて早期リタイアになってます。

48歳で退職後、ずっと無職で何も問題なくやって来ましたが、問題が起こるなら高齢になってきたこれからなのですよ。

まあもう今までの人生で先輩方を見ていると、体に何かあればそれまでなんですよね。あれこれ動けるのは何事も健康なうちです。

もう何かあっても、今まで十分に好きにやれたじゃないかと思えるようにしないと。

 

資金的には過去にブログ収入があったこと、元いた会社から継続している確定拠出年金が少し増えたことで、年金支給までは大丈夫なはず。

ですが実家の解体とかでヤバい状況に陥るかもしれん。

年金は少し前倒しでもらった方がいいじゃんと思い始めたので、63歳からとしてもあと5年くらい。なので意外とすぐですよ。

これはもらい始めた時点で少し貯蓄に余裕があればいいのですが、今の時点でお金を使いすぎると、年金のみで貯金ゼロ状態に近づいていくってことなので、気を引き締める必要はある。

なので自分への戒めとしてこれを書いています。

 

思うに、年金のみで貯金ゼロ状態でも全然良くて、戦争とかでもっと酷い状態にならないことを願いますけどね。

今年は地元の桜が咲くのも早すぎるし、今までとは違って来てるんだろうなとは思うけど…

-<「セミリタイア・仕事」カテゴリーへ >-
-< 旧ブログの「仕事」カテゴリーへ >-
-< 旧ブログの「退職」カテゴリーへ >-
-< 早期リタイア・退職・働く事についてお勧め関連本 >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • fire7タブレットはバッテリーが小さいなあfire7タブレットはバッテリーが小さいなあ スマホでマンガは読めないことはないけど小さくて読みにくい。なのでAmazonのfire7タブレットを使ってますが、あれってすぐバッテリーが無くなりますよね […]
  • 毛布を持ってきて洗った毛布を持ってきて洗った 持ってきたのは昔の厚い毛布だけど、うちの小ぶりな洗濯機(5.0kg)でもギリ洗えた。 今使っている毛布の縁がほどけてきて糸が引っ掛かる。そっちは毛布のふ […]
  • AI画像の問題AI画像の問題 うっかり何も考えずにAIの画像出力を使ってみましたが、 素人がAI画像を簡単に出力できるとなると、時間や労力をかけて技術を手にした画家やイラストレーター […]
  • あまった蕎麦も冷凍あまった蕎麦も冷凍 食べきれなかった蕎麦を容器に入れ、自前の冷凍をやってみました。 解凍すると軟らかくなりすぎ感はあるけど、元々安い乾麺だし食べられなくはない。 […]
  • 中級3とポップスコード3までクリア中級3とポップスコード3までクリア 中級3は左右の連係の練習から入りました。左右の手を対称に動かすものと、平行に指を動かすパターンを練習。 平行というのは左が小指、薬指と動くなら、同時 […]
  • Kindle Paperwhiteが遅い時は初期化Kindle Paperwhiteが遅い時は初期化 私は初期(多分初代)のKindle […]
  • HDDを増設だぜHDDを増設だぜ 私のブラックフライデーセールですが、マイPCのストレージ容量が心もとなくなってきたのでパソコンの外付けHDDを買いましたよ。 4TB(実際は3.6T […]

SNSでもご購読できます。