最近、お金を使いすぎ


結局Steamのゲームもセールで2万円分くらい買ってしまいました。任天堂Switchから新PCからガンガンお金を使ってしまって何だかヤバいです。

生きてるうちにじゃないけど、世間(俺の世間はどこなのか)の不穏な空気で今後どうなるかわからない為、楽しめる間に楽しんでしまえ、みたいなマインドになっているのかも。

それを人はやけっぱちと呼ぶような気がしますが。

 

貧乏セミリタイアして十年弱。バイトすらしないのでセミじゃなくて早期リタイアになってます。

48歳で退職後、ずっと無職で何も問題なくやって来ましたが、問題が起こるなら高齢になってきたこれからなのですよ。

まあもう今までの人生で先輩方を見ていると、体に何かあればそれまでなんですよね。あれこれ動けるのは何事も健康なうちです。

もう何かあっても、今まで十分に好きにやれたじゃないかと思えるようにしないと。

 

資金的には過去にブログ収入があったこと、元いた会社から継続している確定拠出年金が少し増えたことで、年金支給までは大丈夫なはず。

ですが実家の解体とかでヤバい状況に陥るかもしれん。

年金は少し前倒しでもらった方がいいじゃんと思い始めたので、63歳からとしてもあと5年くらい。なので意外とすぐですよ。

これはもらい始めた時点で少し貯蓄に余裕があればいいのですが、今の時点でお金を使いすぎると、年金のみで貯金ゼロ状態に近づいていくってことなので、気を引き締める必要はある。

なので自分への戒めとしてこれを書いています。

 

思うに、年金のみで貯金ゼロ状態でも全然良くて、戦争とかでもっと酷い状態にならないことを願いますけどね。

今年は地元の桜が咲くのも早すぎるし、今までとは違って来てるんだろうなとは思うけど…

-<「セミリタイア・仕事」カテゴリーへ >-
-< 旧ブログの「仕事」カテゴリーへ >-
-< 旧ブログの「退職」カテゴリーへ >-
-< 早期リタイア・退職・働く事についてお勧め関連本 >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 無料の歌声ライブラリ無料の歌声ライブラリ 調整なしでハイクオリティな歌声になる「AIきりたん」というものを知りました。しかも無料とは。 そのプロジェクトが「NEUTRINO NEURAL […]
  • 恐怖のブログがメンテナンス中恐怖のブログがメンテナンス中 今日は、このブログがメンテナンス中のまま、ログインも出来なくなって焦りました。 ブログはwordpressで作っていますが、ぐぐったらサーバー上にあ […]
  • BIGLOBE WiMAX2の解約は電話BIGLOBE WiMAX2の解約は電話 今月が更新月なのでBIGLOBE […]
  • FF14自動継続停止(サブスク管理)FF14自動継続停止(サブスク管理) この前FF14に戻ると書きながら割とスプラを多めにやってるので、FF14の方を一旦停止してみました。ついでにあまり使ってないradikoもプレミアムは停止 […]
  • 市の図書館の蔵書をチェックしてみた市の図書館の蔵書をチェックしてみた 先日、松本市図書館で利用者登録し、無事にネット予約が利用できるようになりました。 OPAC(Online Public Access […]
  • 魔法属性、刻みネギ魔法属性、刻みネギ アニメ等の異世界ものを見ていると、自分が魔法が使えるとしたら何属性なのかを考えるはずです(笑) 「火」は主役級ですが私はそんな熱いタイプでは無いし、 […]
  • Prime会員をやめますたPrime会員をやめますた 年払いしているので猶予はありますが、AmazonのPrime会員を継続しない設定にしました。月単位の加入が可能になったので、必要ならそれでいいですし。 […]

SNSでもご購読できます。