DMM TVに加入(サブスク状況)


どう考えても余りにもコスパがいいので、ついにDMM TVに加入してしまいますた。

以前から見放題chライトに入ろうと思ってはいましたが、積読本ならぬ積みAVが沢山あって、入るのはそれを消化してからと思ってそこそこの日数が経ちました。

 

しかしDMM TVとなり、その見放題chライトの作品に加えて普通のアニメやドラマも視聴可能になりました。

チェックすると私がよく見るような異世界や転生ものは普通に見られるようです。新作アニメもカバーするそうですし。

既にアニメはDMM TVの方で見ているので、これでゆくゆくはAmazonのプライムビデオが不要になりますね。

 

ということでサブスクを増やしてしまいました。前回Loopcloudを減らしたのに、その分くらいはまた追加してしまった。

でもそれ系の動画が見放題になったことで、今後は個別に積みAVを増やさなくてもいいので、むしろDMMに落とす金額的には少なくなるはずです。

・加入中
FF14/Entry 1408円
Amazon Prime 408円/月換算
radiko 385円
nintendo online 200円/月換算
DMM TV 550円
計 2951/月

・加入したことがある(復活もあるかも)
//Loopcloud 795円
//Hulu 1026円
//Splice 1363円
//Kindle Unlimited 980円
//Netflix 990円
//ドラクエ10 1000円
//ABEMA 960円

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ドラクエって旅行してるようなもんだよドラクエって旅行してるようなもんだよ ドラクエ10はキーエンブレムを5個手に入れたところ。 鉄道に乗ると、賢者ホーロー氏が現れてエンブレムを6個以上手に入れろとうるさい。 今は序章に過ぎず […]
  • DAMとJOYSOUNDの採点を比較DAMとJOYSOUNDの採点を比較 一人カラオケに行ったところ、今までJOYSOUNDばかりに三度通されたのですが、今回は選ばせてもらえたのでDAMの部屋にしてみました。 DAMの方が […]
  • ここにもあった「理由などいらない」ここにもあった「理由などいらない」 以前、移住するのに理由が必要なのかという投稿をしたことがあります。行きたいから行くんです。ということを書きました。 今、「自分のための人生」とい […]
  • ソファで寝ていた頃ソファで寝ていた頃 会社を辞める最後の方はもう本当に朝行くのが嫌。朝が来るのが嫌なので、それを少しでも遅らせようとベッドに行かずソファにいたよ。 ウトウトして起きると3 […]
  • 他人にはどうでもいい記事他人にはどうでもいい記事 実はまた通っていた歯医者も終わって、いつ地元に部屋探しに行ってもいい状態になりました。 とはいえ8月中は飛行機の運賃が高かったので、実際に取った飛行機の […]
  • ドニチカキップを使いまくりで地下鉄乗りまくりドニチカキップを使いまくりで地下鉄乗りまくり 今日は土曜日で、地下鉄乗り放題のドニチカキップ(大人520円)を利用できるため、チャリではちょっと遠いなあという地下鉄南北線の端の方の駅まで行ってみました […]
  • ボケっとする為のボケっとする為の 私はボケっとしている時間が結構あるのですが、昔だったらそれは多分どうでもいい内容のテレビを見るともなしに見ているような時間だったわけです。 今はテレ […]

SNSでもご購読できます。