クラフターをやってみる


FF14にはクラフターといって物を作るクラスがありまして、木工師と鍛冶師を少しやってみました。

木工師が必要とするインゴットを鍛冶師が作れたりしますし。ギャザラー(採取)はまだやってないですけどね。

ギルドの素材屋で素材を買って、すぐ周りであれこれと作っていたりして微笑ましいですw 戦闘職の殺伐感とはまた違う生き方がありますね。

 

少しレベルを上げると、戦うジョブの技と同様に、クオリティを上げたりするスキルがあるって事みたい。

MPの代わりにCPというものがあり、それを使ってクオリティを上げたりする。すると素材の耐久力みたいなものが減り、それを回復するスキルがあったりする。最初の方はそんな感じ。

 

あとクラフターをやると、素材が必要です。これは買えるものは買ってもいいですが、ギャザラーになって採取する方法があり、結局あれこれと様々なクラス(職業)に手を広げてしまう仕掛けになってます。

(もちろん今までの戦闘でモンスターが落として自然と持っていた材料もあり、新規に買わなくて楽ちんでラッキーということもある)

 

ただ、レベルを上げるために物を作りますが、そうやって素材や作った物が増えると、ただでさえ足りないアイテム置き場がすぐ満杯になってしまうのよ。作った物はリテイナーで出品したり、ドマ復興に納品するしかないのか?

もう少しレベルを上げるとアイテムを分解して素材にできるらしいので、売ることが出来ないアイテムなんかは分解して使えばいいのかもしれませんが。

 

また、ギャザラーで採取する方は魚釣りがあるので、私は実際には釣りはしませんが、ゲーム内ならちょっとやってみようかなと思ってます。

クラフターしかり、この辺りは始めるとまた深そうなので、メインストーリーを一旦終えてから本格的にやろうかしら。メインストーリーも非常に気になってるんですよね~。

ハマって行き過ぎてヤバい。

-<「ゲーム」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • FUJI WiFiを解約FUJI WiFiを解約 二年縛りのBiglobeを解約してから、FUJI […]
  • 灯油を使い切り灯油を使い切り また自分で髪の毛を切りましたわ。かなりすっきり。 ただ危険なので勧めないし、かなり注意しながらカットする必要があると思う。千円とかの為にケガをしたら […]
  • 世の中悪いやつがいなければコストがだいぶ下がるのに世の中悪いやつがいなければコストがだいぶ下がるのに ネットバンキングで店舗まで行かなくていいのは画期的に便利になったけど、セキュリティが何たら、パスワードをワンタイムに切り替えて下さいとか、また徐々に面倒に […]
  • dTVとdTVチャンネル?dTVとdTVチャンネル? 来月からテレ東のアイドル番組が配信で見られるようになるじゃないですか。 そこさくはGYAOで無料で見られるようになるんですが、ひなあいはひかりTVと […]
  • 軒並みログインさせられる軒並みログインさせられる 私はブラウザはFireFoxを使っていますが、CドライブのSSDを変えた為か?今頃になって軒並み再ログインをさせられました。 毎回ログインするサイト […]
  • ドニチカキップを使いまくりで地下鉄乗りまくりドニチカキップを使いまくりで地下鉄乗りまくり 今日は土曜日で、地下鉄乗り放題のドニチカキップ(大人520円)を利用できるため、チャリではちょっと遠いなあという地下鉄南北線の端の方の駅まで行ってみました […]
  • 更新月ビジネスのアホらしさ更新月ビジネスのアホらしさ 三月が更新月か~、もうしばらく頭の中に置いておかないといけない。(カレンダーにメモはしてるけど)   WiMAXの更新月ですが、それを設 […]

SNSでもご購読できます。