現時点で自分が一番楽しいことを


歴史の本とかを買って積んであると、そちらを先に読まなきゃいけないような気がして読書が止まってしまう。

どうして未だにそんな枷を自分にはめてしまうのか。単純に面白い物語の本でいいのに。もちろん知識欲とかもあるけども、もう今更有用だとかは考えなくていいので。

マンガと同じ。本は楽しいものを。そして途中で止めてもおk。

という事で、もう全ジャンルから現時点で自分が一番楽しいことをやればいいかなと思ってる。もちろん無職で資金的には制限ありだけど。

今はゲーム、DTM、本や漫画を読む等をローテーションしてる感じ。金があっても自分的にこの辺はやるよね。飽きたら次に行けばいいと思ってる。

旅行もたまには行くかもですが、現在親と同居なのでタイミング的にコロナが大丈夫そうな頃合いを見計らってという事になってしまう。夏くらいまた札幌とか行きたいけどねえ。

何しろ私はパソコンの前にいるのが結構好きなんですよね。昔みたいにdirとか打つだけじゃ今は楽しくはないけど、パソコンで何かするのが割と好きなんだと思う。

 

そんなこんなで今日はまたゲームの話。下のスクショの様に景色を楽しんだり、RPGが旅行替わりみたいになってる。

今日はFF14がメンテナンスで遊べずに寂しい。でも自分のPCで問題なく動いているのは凄いよな。早くこのレベルのPCを買えばよかったと後悔してる。

嬉しいのは3D酔いが軽く、酔っても復活しやすくなって、周囲を探すために画面をぐるぐる回しても結構大丈夫になったこと。これがFF14だけなのか、他のゲームでも大丈夫なのかはまた試してみるしかない。

グランツーリスモ7も発売されましたが、そんなに同時にゲームばかりに金を使うのもアレなので、そっちは少し待つ。どうせ持ってるハードがPS5じゃなくてPS4だし。といって来月には買ってしまうでしょう。

そんなこんなで最近ゲーム比率が高くなり、フリートライアル終了後はFF14にしばらく課金するだろう。最安で税込み1.408円/月なので安いですが、ゲームをやっていると動画を見なくなるのでhuluとかは止めるかも。

というしょうもない話。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 医者に通うようになると医者に通うようになると まだ大丈夫ですが、何か病気になって通院が必要になると移住が難しくなりますよね。 手術後の予後を経過観察するとか、そういう場合。 紹介状とか書いても […]
  • 「次の時代を、先に生きる。- まだ成長しなければ、ダメだと思っている君へ」(髙坂 勝)を読んで「次の時代を、先に生きる。- まだ成長しなければ、ダメだと思っている君へ」(髙坂 勝)を読んで この本は主に「はじめに」の部分を紹介すればいいと思うのでそうします。   日本は経済成長できずにいますが、どうしたらいいでしょう? […]
  • 馴染んで来ました馴染んで来ました 昨夜、なんかちょっと調子悪くて熱を測ったら微熱があったのですが、今朝起きたら何ともなくなってましたわ。 机を運んだためか身体が非常にだるかったので、 […]
  • 覚えたいことはブログに書く覚えたいことはブログに書く 以前ブログに書いたことで、あるアイドルグループの名前が記憶に定着したようです。 アイドルグループの名前はどうでもいいかもしれませんが、何かについてじっく […]
  • 「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2」視聴「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2」視聴 「ダンまち」ですね。シーズン2(12話)を一気に観ました。前シーズンについてはこちら。 今回のシーズンについてザクっと書くと、ヘスティア・ファミリア […]
  • 大晦日なのか、よいお年を大晦日なのか、よいお年を 気がつけば今年最終日ってことですよね(一人だと確認出来ないので間違ってる可能性がある)。細かいネタを成仏させるために書いていきます。   […]
  • 台風21号の影響が台風21号の影響が うちの近所でも台風21号の影響がありました。 中央図書館でなく、小さなあがたの森という支所の図書館の話で、「電気及び電話の引込み用の電柱と高電圧設備 […]

SNSでもご購読できます。