床屋に行った、あと物を捨てた


札幌から戻ってずっと自分で髪の毛を切っていたのですが、慣れ過ぎて後ろを妙に雑に切ってしまい破綻することが多くなったので、また前回から床屋に行くことにしました。

千円カットでもなく、シャンプーと顔剃りまで入れて1,800円位の所です。

正直言って前から見た所は自分でやった方がかっこよく出来ますわ。もうそういう年でもないのでスッキリすればいいけども。

 

あと服が沢山あって、もう昔買ったやつは捨てました。

実家もそうですが、物があって溢れていて、これじゃあミニマリストの逆でマキシマリストだよw

昔ヤフオクで懲りたからメルカリとかああいう対個人のやつはやらないし、かといってブックオフやハードオフに持って行っても全然ですよね。

捨てるくらいならと思って持っていくのですが、実際捨てる方が楽だよ。たまには結構値段が付いて報われたなという時もあるけども。

 

PSPは1,000円になりました。ほぼ新品で綺麗ですが、画面が小さすぎて二度とやらないので。DS Liteなんて300円だったよ。

もし個人売買で少し高く売れるとしても、それにかける時間が勿体ないし、やり取りも煩わしいし、気分も悪くなるので絶対にやらないと決めている。損したっていいんですよ。

逆に何十年も家に置いとけば、歴史的な意味合いが出たり貴重品になって少しはお宝価値が出るかもね。まああと何十年も生きられないし。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 019「休息、そして」(DTM Original, VOCALOID)019「休息、そして」(DTM Original, VOCALOID) こんばんは。ゆるゆるなパンツを好んで穿く者です。またボカロ曲を作りました。 特にイントロ、間奏にいにしえのロック感があり、そこそこかっちょいい感じに […]
  • 引きこもりの世界線引きこもりの世界線 またこういうことを書いてあれなのですが、共同作業が大事だというのはわかってます。自分の苦手な分野を誰かがやってくれれば質も上がるし速度も速くなるでしょう。 […]
  • ボルダリング@松本市ボルダリング@松本市 今日もイオンの中を散策していたら、3Fの「スポーツオーソリティ(スポーツ用品店)」内に「ボルダリング」が出来る場所があったよ。ちょこっとした一角だけど。 […]
  • ヘッドホンが蒸れるヘッドホンが蒸れる 暑い時期はヘッドホンが蒸れるんですよね。音は特に文句ないんですが、蒸れないヘッドホンってないですかね。 耳に入れたり耳自体を押さえつけるタイプだと疲 […]
  • ついに来たついに来た ついに特定のページで見つかったポリシー違反がうんたらというメールが来た。 どのページってのは教えてくれるのね。昔の記事なのですが。どこがとは教えてく […]
  • 明日きたえーるへ明日きたえーるへ 2月14日にUStream生配信で発表された「COSMIC […]
  • 老眼が進んで来たか老眼が進んで来たか なーんか特に朝とか近くのピントが合わなくなってきた感じがするなあ。 目がしょぼしょぼするし。ゲームのやり過ぎか。 […]

SNSでもご購読できます。