エアコンが故障した場合の避難先


いや~、これはもう普通に生活するのが無理でしょ~。暑さのことですが。

住んでいるアパートにエアコンは設置されているんだけど、ワンルームなので一台のみです。しかも古い。実は昨年、排水が詰まって水が室内機から垂れて来るという現象が発生し、管理会社に連絡して修理してもらいました。

その時は水が室内に垂れるだけで、バケツ的なもので水を受けながらも冷房自体はしていたので、修理までの数日間も何とか過ごせました。

 

もし冷房自体が出来なくなる事態になったら生存が危ういので、どうすればいいか考えておこうと思います。危機管理ですw

ここら辺の気候ですが、睡眠中とか夜は20℃台前半まで外気温が下がるので窓を開ければ問題ないです。夕方くらいになれば部屋にいても大丈夫。問題は日中ですね。

 

自分の住処から避難可能な場所としては(数時間は滞在可能として)

<無料>
・イオンモール
・南松のヨーカドー
・南松のイオン
・図書館(弱冷房で暑いので目的に向かない)
・水風呂に入る
・本屋、電気屋(いても一時間程度か)
・友人等の部屋(いない)
・実家(エアコン1台。親が観ている大きな音のテレビは我慢する必要がある。と思ったけど、そういえば自分の部屋に窓型の古いものがあり一応何とか動作する)

*ショッピングモールは何か飲み食いとかあるから有料みたいなもの。
*ただし車を使わないと行けない場所がある(行けるけど夏の暑さの中では無理)。私の車はエアコンが弱いので日中ずっといるのはキツイ。日陰に停めればいられる。

<有料>
・ネットカフェ
・カラオケ
・カフェ
・夜、暑くて無理ならばカプセルホテル等
・高原の避暑地へ

故障したら業者が来るまでにかかる何日間かを生き抜くため、ある程度の出費は覚悟しないといけないですね。エアコンが複数台あれば同時に壊れることは滅多にないでしょうけども、こちらワンルーム生活なので…


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 水道料金もPayPayで水道料金もPayPayで 水道料金ですが、引っ越して口座から引き落としの手続きが間に合わない分?の請求書が来ました。数十円です。 国保の料金もokでしたし、私の住む市は水道料 […]
  • お金の使い方が偏るお金の使い方が偏る 黒金セールもそうですが、考えてみると私の場合はお金の使い方が異常にPC関連に偏ってます。ソフトウェアとか関連する機器とか。 他のことではそんなに散財 […]
  • 今日は松本市の中央図書館に行ってきた。散歩です今日は松本市の中央図書館に行ってきた。散歩です 松本市の中央図書館は、お城までたどり着けばすぐですよ。北に行くと開智学校がありすぐ向こうに図書館があります。 […]
  • 漫画「クライングフリーマン」全7巻漫画「クライングフリーマン」全7巻 数ヶ月前、セールで安かった時に買って今頃読みました。今は読み放題で読めます。 正確には覚えてませんが、高校とか大学時代に一度読んだ漫画です。先日もセール […]
  • 舐めてくるやつ舐めてくるやつ パワハラとかは止めて欲しいが、逆に優しくしてると付け上がってこちらを舐めてくる人がいると思う。 もちろんそう感じたら優しくするのは終了するし断固たる […]
  • 経由地でもある経由地でもある 札幌や福岡って、それぞれ北海道や九州の人がとりあえずの都市部として出てきて、その後に東京に行くみたいな話を聞きますよね。もちろんそのままずっといる人も多い […]
  • リミットブレイクリミットブレイク FF14は今パッチ5.x(漆黒編の終盤)をやっています。タンク(盾役)がリミットブレイク(攻撃とか防御とか回復とかの威力が強いやつ、以下LB)を打たなけれ […]

SNSでもご購読できます。