エアコンが故障した場合の避難先


いや~、これはもう普通に生活するのが無理でしょ~。暑さのことですが。

住んでいるアパートにエアコンは設置されているんだけど、ワンルームなので一台のみです。しかも古い。実は昨年、排水が詰まって水が室内機から垂れて来るという現象が発生し、管理会社に連絡して修理してもらいました。

その時は水が室内に垂れるだけで、バケツ的なもので水を受けながらも冷房自体はしていたので、修理までの数日間も何とか過ごせました。

 

もし冷房自体が出来なくなる事態になったら生存が危ういので、どうすればいいか考えておこうと思います。危機管理ですw

ここら辺の気候ですが、睡眠中とか夜は20℃台前半まで外気温が下がるので窓を開ければ問題ないです。夕方くらいになれば部屋にいても大丈夫。問題は日中ですね。

 

自分の住処から避難可能な場所としては(数時間は滞在可能として)

<無料>
・イオンモール
・南松のヨーカドー
・南松のイオン
・図書館(弱冷房で暑いので目的に向かない)
・水風呂に入る
・本屋、電気屋(いても一時間程度か)
・友人等の部屋(いない)
・実家(エアコン1台。親が観ている大きな音のテレビは我慢する必要がある。と思ったけど、そういえば自分の部屋に窓型の古いものがあり一応何とか動作する)

*ショッピングモールは何か飲み食いとかあるから有料みたいなもの。
*ただし車を使わないと行けない場所がある(行けるけど夏の暑さの中では無理)。私の車はエアコンが弱いので日中ずっといるのはキツイ。日陰に停めればいられる。

<有料>
・ネットカフェ
・カラオケ
・カフェ
・夜、暑くて無理ならばカプセルホテル等
・高原の避暑地へ

故障したら業者が来るまでにかかる何日間かを生き抜くため、ある程度の出費は覚悟しないといけないですね。エアコンが複数台あれば同時に壊れることは滅多にないでしょうけども、こちらワンルーム生活なので…


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 生活レベルを落とせる男生活レベルを落とせる男 収入が減れば生活レベルを落とせばいい。 とはいえ、仕事をしていると冬の朝などタイマーで暖房を効かせて快適に目覚めたい。働いているのだからそれくらいの贅沢 […]
  • 023「ネオン」(DTM Original, VOCALOID)023「ネオン」(DTM Original, VOCALOID) 自作曲の23番目です。 この年齢になると亡くなったり連絡先を知らないということでもう会えないんだろうなという人が多くいますが、そういう曲です。 h […]
  • 「ようこそ実力至上主義の教室へ」シーズン1を観たよ(全12話)「ようこそ実力至上主義の教室へ」シーズン1を観たよ(全12話) アニメ版でシーズン1の12話分を観ました。制約がある中で高校生が頭脳や体力を使って、とりあえずクラス毎のチームでバトルを繰り広げる話だと思った。 & […]
  • 制限解除とコンテンツサポーター制限解除とコンテンツサポーター またFF14の話です。ID(ダンジョン等)に入る時は基本的にパーティーで入るのですが、他にも以下の方法があります。 ・自分で組んだパーティーで突入 […]
  • ピアノ(電子キーボードだけどな)基礎1の曲ピアノ(電子キーボードだけどな)基礎1の曲 アプリで電子キーボードの練習をしています。基礎1の曲が増えて、全てに星3つ付けるまでやってみた。といっても今のところは簡易的なバージョンなのでわりと簡単で […]
  • それなら楽天にしますそれなら楽天にします Amazonですが、商品合計が2,000円未満は送料がかかるようになるということで、これで心置きなく楽天など他のショッピングサイトに乗り換えられます。楽天 […]
  • 観たアニメ2024春 04-06月観たアニメ2024春 04-06月 2024年の春アニメで最終話まで視聴したもの。全話見られるものを一気見するのもいいけど、毎週(実際は毎日か)の楽しみもある程度は必要ですね。 &nb […]

SNSでもご購読できます。