お得な情報がお得だったためしがない


先程来たメールのタイトルに「お得な情報」と入っていた。お得な情報がお得だったためしがないぞ。

いや確かにお得だよ。お前にとってお得なだけがな。

 

それはいいのですが、昼は久々に冷凍の自分で焼く餃子を焼きましたよ。あの冷凍餃子の個数ですが、一般的なサイズで大量にまとめて入ったやつじゃなければたいてい12個入かと思います。

個人的には一度に食べるなら6個か8個がいいよなあ。まあそうなると包装の無駄とかも増えてしまうしアレか。あと羽根は要らない。

 

DTMで途中経過の状態でミックスダウンをしてWAVファイルにエキスポートしたのですが、たまにプチプチと変なノイズが。

どうも音量のレベルが大きすぎたようで、最初の頃は音圧が低すぎたので徐々に大きくするようになりましたが、逆に大きくし過ぎてました。

何事も加減が難しいですよ。

 

ちょっと前に「カレーでいい」と言われたというのがあったじゃん。それって楽じゃないのよムカつくわというやつ。

ならレトルトカレーを出せばいいと思います。サラダを付けるのは健康を考えてのことなんですよね。そんなの出す必要はない。サラダは自分の分だけ作ればどうでしょう。

それで何か文句を言ってきたら、「カレーですが何か?」と。私の考える「カレーでいい」と言って出てくるカレーは1000%これですが何か?と言えばいいだろう。

逆にレトルトでいいんだからラッキー!

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • またちょっと思ったこと幾つかですまたちょっと思ったこと幾つかです 「家ついて行っていいですか」は、若い女子についていく部分以外は超早送り。 とりあえず飲み物にはサンキストレモンを入れれば美味い説。 しかし平日の昼 […]
  • メイン回線その後、DMMTV→Hulu(サブスク管理)メイン回線その後、DMMTV→Hulu(サブスク管理) 楽天の回線をしばらくメインで使っていて概ね問題は無かったので、ドコモのHome5Gを解約してしまいますた! 家賃やネット回線は必須なのでサブスクのリストで […]
  • 次の革命次の革命 人間にはどうしたって欲があるし、我田引水したくなるのは仕方がない。そういう部分は認めて、最終的には一部の人間が色々決めるのではなく、人工知能に決めてもらっ […]
  • 「メイドインアビス」観たよ「メイドインアビス」観たよ 「メイドインアビス」を観ましたよ。 舞台は現在も深さが不明な直径1km程の巨大な縦穴がある街「オース」。 縦穴はアビスと呼ばれ、なぜその探索が困難 […]
  • 床屋に行かずにやっていけそう床屋に行かずにやっていけそう 床屋といっても千円カットなどの安いところですが、記憶にあるのは10月に札幌で近所の1,500円カットの店に行ったのがラストではないかと。 (本文とは […]
  • 『世界幸福度ランキング上位13カ国を旅してわかったこと』を読んでみた『世界幸福度ランキング上位13カ国を旅してわかったこと』を読んでみた 旅をしてレポートするのがドイツ人。なので(知らないけど一般に)真面目で心配性という性格をそのまま日本人に置き換えて、さほど違和感なく読めます。 […]
  • ついにマンガアプリを入れてしまうついにマンガアプリを入れてしまう 本当に今さらですが、ついにスマホにマンガアプリを入れてしまいましたよ。マガボケというやつです。 それは講談社のマガジン系で、その後は小学館のサンデー […]

SNSでもご購読できます。