ゲーミングワンルーム


どうでもいい話なんですが、部屋のレイアウトとして、こたつをやめて机生活にしたい気がします。これから暖かくなることだし。

そうゲーミングパソコンとかじゃなくて、部屋丸ごとがゲーミングワンルームなのだ! とか言いつつほぼドラクエしかやってないのですが。

 

今はこたつで座っているのですが、会社員時代のように椅子の方が腰が楽な気がする。主に腰の問題です。パソコン操作をしないならこたつの方が良いと思うけど、こたつでパソコンが辛くなってきた。

でもこたつだと、どうも座椅子がいいのが無いんですよね。いくつか買って使わずに置いてある。腰的にはどうなんでしょうね。椅子も机(電子ピアノを置いてる用と別に実家にまだある)もあるので配置してこたつを片付ければいいだけですが。

 

ただこたつが無いと、冬に結構部屋の温度を上げないと寒い。足元暖房である程度の電気代を覚悟するか(暖房器具はある)、ファンヒーターの温風が足元にあたるように上手く配置するか。

それにこたつを撤去してしまうと飯も全部机で食べることになる。

合う座椅子があればこたつの脚を高くするとかして使った方がいいかもしれん。そう考えて座椅子を買う。また失敗となるんだよなー。

まあゲーミングワンルームって書きたかっただけですw


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • Perfume居酒屋「花みづき」 ちょっとPerfumeというか芸能関連記事を連発しちゃって申し訳ないですが、これはぜひPerfume関連で読んでいただいている方と共有したい。私は最近まで […]
  • コロッケエッグコロッケエッグ 日常で目玉焼きは色々と試す人もいるかと思います。 ハムエッグ、ベーコンエッグがあるのでウィンナーやソーセージもやってみますよね。安い時に買って冷凍してお […]
  • あの時ああだったらという選択肢をやってみるのもいいかもあの時ああだったらという選択肢をやってみるのもいいかも 頑張って早期リタイアしたのに退職後に暇を感じてしまったら、「あの時ああしておけばどうだっただろう」というのをやってみるといいかも。受かって選ばなかった別の […]
  • 早期リタイア生活は何か目標がないとつまらないのかも早期リタイア生活は何か目標がないとつまらないのかも 私はつまらなくは無いのですが、早期リタイア後に特に何もしないという生活は、人によっては充実感がなかったり満たされない場合もあるようです。ずっと一人でいると […]
  • 防音室はレンタルがあるよ防音室はレンタルがあるよ ヤマハの防音室で、中古なら月1万円くらいから。新品でも1.5万くらいから。 […]
  • 現ノートPCの裏蓋を開けてSSDを確認現ノートPCの裏蓋を開けてSSDを確認 前回の続きになりますが、私のノートパソコンの裏のカバーを開けてドライブを確認してみました。 裏カバーは非常に開けやすくなっています。写真だと上部 […]
  • 私の人生を語る重要なワード私の人生を語る重要なワード 自分の人生で、ある程度の強さを持って、何年間か(もしくは今もずっと)ハマったものを思い出してみます。概ねハマり始めの時期が年齢順になっています。 マ […]

SNSでもご購読できます。