揺り戻しが来そう


ここ十年とかくらいかな。今まで働きすぎ等の問題で、辛ければ逃げてもいいんだよ的な流れがあったじゃないですか。

最近、日本は貧乏になったという記事をちらほら見かけます。

それはある意味そうなんでしょうけど、これはまた国力増強のために身を粉にして働けという時代が来てしまうかもですね。欲しがりません勝つまでは的な。逃げるなんて許されない。またメンタル弱弱陣営には辛い時代です。

 

とはいえダラダラ長時間やるのは何か努力の方向性が頓珍漢なような気もしますし、コミュニケーション能力はそれはそれでもちろん重要なのですが、それしかない人たちが何も生み出さないのに幅を利かせているからじゃないですか?

技術者は技術を世の中のために使うじゃないですか(悪くなることもあるけどね)。コミュニケーション強者は自分(と近しいもの)のためだけに使う感があるんですよね。知りませんが。

 

 

 

単なる昔の愚痴ですが、プログラマが一か月かかると言えばかかるんだよ。無理やり二週間で出せばどうなるかわからんかね。

例えば物の製造で半分の期日で作れば制作途中の中途半端な物が納品されるかもしれないよ。 あとで入れ替える? 目に見える物が無いと軽んじるのをやめれ。

-<「思うこと」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 夜の散歩夜の散歩 こちらも大分暖かくなりました。 今夜は10℃くらいあったので一時間くらい散歩したよ。   イオンモール松本の夜景。(最近イオンばかりだ […]
  • 親が格安な携帯があると耳に挟んだようで欲しいようだがどれがいいのだろうか親が格安な携帯があると耳に挟んだようで欲しいようだがどれがいいのだろうか 実家に電話した時、私に携帯は何を使っているか聞いてきました。(そんなのに興味あるのか、珍しいこともあるもんだ) DMMモバイルと答えたのですが、そもそも […]
  • シルバー人材センターのサイトを見るシルバー人材センターのサイトを見る 今日はエアコンを入れなくても丁度いいくらいで過ごしやすいですね。雨が大変な所はそうなんでしょうけど。   私、実は初回ワクチンの予約が来 […]
  • 移住候補だから北海道の人口変動も興味あるよ移住候補だから北海道の人口変動も興味あるよ 件名の通り、北海道全体の人口変動には興味があります。雪が大変そうなので住むまではあれだけど、行ってみたい場所はいくつかあります。 国勢調査の速報 […]
  • 降った降った降った降った 雪は結構降りましたよ。五年ぶりくらいに降った感じ。25cmくらいか。 最近はほぼ薄っすらとしか降らなかったので、雪かきも車の雪落としも用意してなくて […]
  • 夏は終了夏は終了 今後の予想気温を見ると、やっと完全に夏は終わりましたね。朝も20℃を割ってきました。(私の地元は) なんか昔の古い服があって着ないので捨てたいなあ。 […]
  • 漫画「北の土龍」全21巻、&「緋が走る」途中。理想と現実のバランス漫画「北の土龍」全21巻、&「緋が走る」途中。理想と現実のバランス 「北の土龍」は30年も前の若かりし頃に読んだ漫画です。 ただ内容はほとんど忘れていて、札幌が舞台だったのも記憶にありませんでした。(主人公が寿都出身で北 […]

SNSでもご購読できます。