Waves


久しぶりにまたDTMのプラグインを買ってしまったなあ。

「Waves」というメーカーの一万円くらいの詰め合わせなのですが、中に幾つか欲しい機能のものがあったので。

金額的に一万円というと、カロリーにすればどのくらい摂取出来て、どのくらい生き延びられるのだろうと考えてしまうとなあ。というのはありますが。

あとメーカーだと「iZotope」「IK Multimedia」「Native Instruments」等ありますが、先ず自社の管理アプリみたいなのをダウンロードさせて、そこからプラグイン自体のダウンロードだったりアクティベーションなりをする仕組みが目立ちますね。あとはブラウザにログインして管理するのが普通かな。

 

いやーしかし道楽ですね。マニュアルのPDFを眺めてこんな機能のものがあるんだと知ったり、実際にあれこれ調整して変化すると楽しいのでつい何時間もやってしまう。

若い頃にこれがあれば理論とか勉強したのになあ。今はまだ理論とか無しで自己満足の段階だから。

 

でも打ち込みで音楽になるとすると、実際に楽器を弾くというモチベーションが薄れてしまいますね。それとこれとは別の話かもしれませんが、人によって何が目的なのかということで。

まあずっとそれぞれ細く長く趣味でやるんですよ。もう追加で何も買わなくても一生できるのよ(多分、買うだろうけど)

 

あと最初の方の耳コピでやっていたオートメーションという機能(例えば折れ線グラフみたいなのを書いて音量を制御したりする)がありますが、すっかり忘れていたので自分ってバカじゃないの?と。

かなり重要な機能ですし、「あれ俺前にやってるじゃん」となりました。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 047「世界の終末に二人で奏でるメロディ」047「世界の終末に二人で奏でるメロディ」 新しい曲です。また循環コードで作ってしまいましたが、時間があれば是非聴いてください。 https://youtu.be/XmAEOWqTTlk 歌 […]
  • ワイヤレスイヤホンを追加 HA-NP35Tワイヤレスイヤホンを追加 HA-NP35T なんか此処数ヶ月はDTMでヘッドホンばかり買っていましたが、少し前にDTMじゃなくて日常使いのワイヤレスのイヤホンを追加していました。 昔使っていた […]
  • 移住シミュレーションゲーム 「移住でGO」(ゲーム企画シリーズw)移住シミュレーションゲーム 「移住でGO」(ゲーム企画シリーズw) 移住をシミュレートするビデオゲーム。(Webでもok)てか、ゲーム上で田舎へ住んだはいいが近所の人に監視されて息が詰まりそうだ!とか、移住をうっすら体験で […]
  • わーい来たわーい来た 昨日の続きになっちゃうけど、匂わせていたのはニューアルバムと長野ビックハットを皮切りのツアーでした。 まあ、他人にはどうでもいい話ですよ。   […]
  • 最近の日記最近の日記 この前、夏の家用のステテコ的な物が欲しくて久しぶりにユニクロに行ってきましたよ。他は行ってもスーパーくらいですが、そこそこ人はいたなあ(地方の感覚。都会感 […]
  • ×を押すゲーム×を押すゲーム 自分のブログにも広告を載せてる立場であれですが、スマホで見るネットニュース等の広告が酷くて、×印を探して押すゲームかと思う。 上に被さって読むのを邪 […]
  • 『JustWatch』で動画配信サービスを横断検索『JustWatch』で動画配信サービスを横断検索 私はAmazonのプライムビデオに加入してますが、たまに思いついて「あれ見たいなあ。」と思っても映画がそのサービス内に無い場合がありますよね。 動画 […]

SNSでもご購読できます。