13曲目「今夜はパーリナイ」


13曲目です。今回はユーロビート風でノリが良い曲になっています。というかノリだけです。

ユーロビートだか何だか細かいジャンルはわかりませんが。「今夜はパーリナイ」は英語タイトルだと「Party Night Tonight」ですかねw

https://youtu.be/8i0zTyQTqrM

 

今回は特にシンセを多用してプリセットをあれこれ選んだりいじったりしてみました。

マニュアルを読みつつシンセの操作の習得という目的があったのですが、機能の説明があってもどう組み合わせればどうなるのかイマイチよくわかりません。それでもYoutube等の動画を参考に途中の間奏繰り返し部分にうっすら短いライザーサウンド(徐々に上昇する音)を入れてみたのが今回新しく学んだ箇所。

 

DTMを始めた頃にリバースシンバルを調べていて、そういえば使ってなかったのでは?と思い、今回はシンバルではないですが、リバースピアノをシンセ繰り返しパートの前に入れてみました。(リバース何たらは、音声データを逆再生している)

今回はイントロや間奏のシンセ部分から作っていて、そこに歌部分のメロディを思いつきで繋げたので歌詞が後です。そしてしばらく考えても当てはめる言葉が「パーリナイ」以外に思い浮かばなくなってしまいましたw それもあって歌詞の意味はまったくありません。

 

毎回思うけど、もう少しボーカルがある部分と間奏部分をシームレスに違和感なく繋げられればいいのだけど。別々に考えているから毎回取って付けた感がありますよね。

でも今回は自分で聞いていても往年のダンス曲感がありノリが非常にいいです。

ユーロビートですが、ググると向こうで冷めたあと日本で長く流行ったらしいですね。そうなのか~。我々以降の世代も聞かないかも。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 松本市の姉妹・友好都市を調べてみた松本市の姉妹・友好都市を調べてみた ソルトレークシティーという名前を耳にしました。 そういえばソルトレークは松本市と姉妹都市だったよなあと思い、他にも姉妹都市ってあるのかちょっと見てみたよ […]
  • 観たアニメ2025春期 4-6月観たアニメ2025春期 4-6月 やっぱ三話くらいで話に展開があって面白くなるのはあるので、すぐに見るのをやめるかどうかは難しい所です。最初から一話も見ないものもあるわけで、見始めるのは何 […]
  • 「polygon wave」ライブがアマプラで「polygon wave」ライブがアマプラで Perfumeのライブがプライムビデオで視聴可能になってますね。観ました。やっぱライブって良いし、見せてくれてありがたいよなあ。 アリーナに人を入れ […]
  • 「ReLIFE」アニメ続き。最後17話まで「ReLIFE」アニメ続き。最後17話まで 前回13話まで観ていましたが、続きです。 このアニメ、各回のエンディングに色んな曲が流れるんですが、まわれ、まわれメリーゴーランドって...タイミン […]
  • PCはモニター二台体制にしましたPCはモニター二台体制にしました 今までも二台体制にはできたのですが、何故かしてませんでした。(当初はピアノマーベル専用で使ってたからか) 今までモニターの一台はPC専用で、もう一台 […]
  • 読んでいるのですが読んでいるのですが 見たり読んだりはしているのですが、なかなか人のブログにはコメント出来ない。 自分から話しかけるのが苦手なのと同じことだよね。 […]
  • ブレワイは続けられそう、地震ブレワイは続けられそう、地震 暑い。4月に雪が降ることはあっても、気温30℃近いのはふざけてるわ。あと地震も勘弁して欲しいですね。ビビります。古い木造アパートだし。揺れてからスマホの地 […]

SNSでもご購読できます。