SSDが足りなくなる


今のパソコンですが、Cドライブは500GBあります。これがまだある程度は残ってはいるのだけど、ちょっと前にDTMのセールで買ったやつをインストールしようとしたら容量が足りないと言われてしまった!

もちろん他のドライブにもインストール可能ですが、他はもっと空きがない。

なんかしらんけどDTMのやつは記憶容量をとても食いますね。ライブラリ的なものが数ギガとかあったりするので、すぐにお腹いっぱい。(&多すぎて使いこなせないけど聴いてるだけでも結構面白い)

 

PC内のゲームは終わったら消せばいいのだけど、DTMのやつはまだ消すというのがちょっとなあ。別にコレクトしているつもりは無いけど、しているのでしょうね。(無料のもすごくあるし、ちょっとセールで数千円のものなんて巨大容量なのよ)

 

PS4も前に容量が足りなくなってゲームを幾つか消したと書いたと思いますが、ついに増設するかな。

1.1TB辺りのSSDを新規に買う。PC用。
2.パソコンのCドライブを新SSDにクローン化して交換(前にやってるのでツール等はある)
3.旧CドライブをPS4用の外付けに転用

手順としてはこれですかね。単純にDTM用のドライブを作ってもいいけど、以前Cドライブに入れないと動作しなかった経験があります。既定の場所にインストールしないと動作しない沼にハマるかも…ということなのです。

でもお金を使い過ぎなのでまだ少し先でいいです。PC開けたりSSDを移行するの面倒ですし。PS4も幾つかゲームを削除したので特に今は容量で困ってませんし。

ただひとつ前の投稿に書いたけど、ドラクエPC版とかSSDとか買いたいものが沢山あると楽しいよな。物欲が全く無いよりは良い気がする。調べたり選ぼうとしたりという意欲があるということなので。実際にはすぐに買わないけど。

 

SSDとかの話をするとつい昔の事を言いたくなってしまうんだけど、20代の頃、仕事用で初めて会社で買ったHDDは20MBでした。メガバイトです。それでもフロッピーの入れ替えとかせず大分便利になったのですが、メガどころかギガを超えて個人でもテラとは。

(ちなみに私はカセットテープや8インチフロッピーは使ったことあるけど、オープンリールのでかいテープやパンチカードは見たことはあるが使ってなくて、私の前の世代から話を聞いてました。ただ紙にコーディングしパンチャーさんに渡すとかはありました)

当時はフロッピーも全然スカスカで埋まらないようなテキストデータをモデムで電話繋いでぴーがーって何分もかけて送信していて、今じゃあ動画が見られるなんて私と同世代にとっては夢の時代ですね。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ブレワイMAP解放ブレワイMAP解放 またゲームの事を書きますわ。何年も遅れてブレワイをやっている私ですが、前に書いたスティックのドリフトでまたコントローラーを買いましたよ。   […]
  • 働きやすい労働市場にするために働きやすい労働市場にするために 「フェルドマン博士の日本経済最新講義」というのを読んだら、一部「働きやすい労働市場にするために」という章があったので自分なりに要約してメモ。 雇 […]
  • 日記:イイダヤ軒で天ぷらそば食ってきた日記:イイダヤ軒で天ぷらそば食ってきた 昨夜は結構雪が降りましたよ。22cmだと。25cmは降ったような気がしたけどなあ(大差ないか)   この前、朝だけちょろっと降ったんだけ […]
  • Chromeブラウザの背景を変えるのだChromeブラウザの背景を変えるのだ 最近(いや大分前からですが)のパソコンはネットであれこれするのがメインなのでWebブラウザを開きっぱなしだけど、「新しいタブ」を開いていると背景が白くて目 […]
  • 「青春の焦燥」Remix 小春六花バージョン「青春の焦燥」Remix 小春六花バージョン 全く興味は無いと思いますが、DTM過去作(030)の小春六花バージョンです。カノン進行は聴くと良いなと思うのですが、今のところ実際に作ったのはこれだけです […]
  • 手についた灯油の臭いの消し方手についた灯油の臭いの消し方 結論から書くと、手に灯油の臭いがついた時は、サラダオイルで手を洗う感じにして、その後石けんで洗うと落ちるという情報をゲットしました。 今年は灯油タンクに […]
  • マンガを借りたい場合マンガを借りたい場合 マンガを借りたい場合、安くなるからといってまとめて借りないで、1回毎に1、2冊ずつ借りればいいかな。そして2、3回読み返す。 それならしょっちゅう借 […]

SNSでもご購読できます。