SSDが足りなくなる


今のパソコンですが、Cドライブは500GBあります。これがまだある程度は残ってはいるのだけど、ちょっと前にDTMのセールで買ったやつをインストールしようとしたら容量が足りないと言われてしまった!

もちろん他のドライブにもインストール可能ですが、他はもっと空きがない。

なんかしらんけどDTMのやつは記憶容量をとても食いますね。ライブラリ的なものが数ギガとかあったりするので、すぐにお腹いっぱい。(&多すぎて使いこなせないけど聴いてるだけでも結構面白い)

 

PC内のゲームは終わったら消せばいいのだけど、DTMのやつはまだ消すというのがちょっとなあ。別にコレクトしているつもりは無いけど、しているのでしょうね。(無料のもすごくあるし、ちょっとセールで数千円のものなんて巨大容量なのよ)

 

PS4も前に容量が足りなくなってゲームを幾つか消したと書いたと思いますが、ついに増設するかな。

1.1TB辺りのSSDを新規に買う。PC用。
2.パソコンのCドライブを新SSDにクローン化して交換(前にやってるのでツール等はある)
3.旧CドライブをPS4用の外付けに転用

手順としてはこれですかね。単純にDTM用のドライブを作ってもいいけど、以前Cドライブに入れないと動作しなかった経験があります。既定の場所にインストールしないと動作しない沼にハマるかも…ということなのです。

でもお金を使い過ぎなのでまだ少し先でいいです。PC開けたりSSDを移行するの面倒ですし。PS4も幾つかゲームを削除したので特に今は容量で困ってませんし。

ただひとつ前の投稿に書いたけど、ドラクエPC版とかSSDとか買いたいものが沢山あると楽しいよな。物欲が全く無いよりは良い気がする。調べたり選ぼうとしたりという意欲があるということなので。実際にはすぐに買わないけど。

 

SSDとかの話をするとつい昔の事を言いたくなってしまうんだけど、20代の頃、仕事用で初めて会社で買ったHDDは20MBでした。メガバイトです。それでもフロッピーの入れ替えとかせず大分便利になったのですが、メガどころかギガを超えて個人でもテラとは。

(ちなみに私はカセットテープや8インチフロッピーは使ったことあるけど、オープンリールのでかいテープやパンチカードは見たことはあるが使ってなくて、私の前の世代から話を聞いてました。ただ紙にコーディングしパンチャーさんに渡すとかはありました)

当時はフロッピーも全然スカスカで埋まらないようなテキストデータをモデムで電話繋いでぴーがーって何分もかけて送信していて、今じゃあ動画が見られるなんて私と同世代にとっては夢の時代ですね。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 何処かに行きたいと思っても何処かに行きたいと思っても 気候が良くなってきたので旅に出たいとか思うけど、私は東京や名古屋に出る時に乗るあずさやしなのの乗り心地が苦手なんだよな。振り子電車なので。 高速バス […]
  • GT7のメニュー39をやっとクリアGT7のメニュー39をやっとクリア PS5のグランツーリスモ7で攻略出来ずに詰まっていたカフェの依頼(と勝手に呼んでいましたが実際は「メニューブック」)をついにクリア出来ますた!\(^o^) […]
  • 食パンは6枚切りから8枚切りへ食パンは6枚切りから8枚切りへ 食パンは6枚切りから8枚切りへ変更する。 その上で、食べる頻度や枚数は変えず。(これが継続できなければ「パン総量削減計画」は破綻) 栄養が足りてな […]
  • セミリタイアの場合は卒業と言わず失敗というよねセミリタイアの場合は卒業と言わず失敗というよね なんかタイトル通りに、セミリタイアの場合は卒業と言わずに失敗という人を何人か見かけたような気がします。 資金繰りが破綻した場合だけでなく、金はあるけ […]
  • メインのネット回線を変更中メインのネット回線を変更中 アパートのメイン回線をドコモのHome5Gから楽天モバイルへ切り替える為、試験運用中だす。久々に雪が舞ってるぜ!と思ったら雨っぽくなってきた。 &n […]
  • ソファが欲しい皆様へソファが欲しい皆様へ 4月だし模様替えがしたい。新学期で引っ越した。 でも部屋が狭くて、ソファなんて置きたくても置けないよ。 ベッドを置くので精一杯だ。 そういった、 […]
  • ようやくレイドをやり始めるようやくレイドをやり始める FF14はストーリー上飛ばしても問題なかったレイド等を今になってやってます。まだまだ未クリアのものが多く残っているので。 具体的にはクリスタルタワー […]

SNSでもご購読できます。