スーパーのパックの寿司


どうでもいいことをどんどん書きますが、今日はイオンの火曜市で398円の安いパック寿司を買いました。

左利き関連は以前あれこれ書いたことがありますが、実はパックの寿司も左利き向けじゃないんです。

 

といっても写真がないので検索して下さい。もしくはイメージして下さい。

斜めに並べてあるでしょう。あれが右手で取りやすいようになっています。まあパックを縦にすれば90度回転するので左でも大丈夫ですが、元が45度になっているわけじゃないので今度は平らになりすぎてしまう。

 

先日、実家に行ったら親がスーパーのパックの寿司を買ってくれてあり、その時にそのことを話してみました。そんなことは初めて気がついたらしい。

あまりというか人生で数回しか行ったことはないですがw、普通のまわらない寿司屋もそういう様に置く気がする。多分。

でもお客が左で食べるのをみて次回から逆斜めに置いてくれれば、そこは気が利いた寿司屋だ!と思うのです。星3つ。

古い職人の世界なイメージがあるので逆向きに並べるのは御法度なのかな。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 松本駅電飾松本駅電飾 散歩していたら、駅に電飾が。 ぐぐったら毎年こんな感じらしい。 駅近くの本屋をウロウロしていたのですが、駅前は若者がでかい声でしゃべって怖さを […]
  • DVDは買って持ってるけどネット上で見たいDVDは買って持ってるけどネット上で見たい ライブやコンサートのDVD、Blu-rayを何枚も持っていますが、再生機器が必要ですよね。そして入れ替えるのも面倒ですよね。 まあそういうソフトを使 […]
  • 結局探すのが楽しくなっちゃう結局探すのが楽しくなっちゃう Steamのゲームのセール時は50%オフとかでゲームを幾つも買ってしまいますが、積みゲーを増やすだけでゲーム自体は一日に一、二時間やるだけってことが多い。 […]
  • スウェットのゴム紐を入れ替えたスウェットのゴム紐を入れ替えた 大分前から冬用の中がもこもこのスウェットのゴム紐が伸びきって、ゆるゆる状態ではいていました。 腰から下がってくるのが面倒だなあと思いつつも放置。 […]
  • 国語力が国語力が ブログに「図らずも」を「図らずしも」と書いている箇所があって、恥ずかしいので修正しました。旧ブログでも両方使っていたので修正。 これだけブログを書い […]
  • 『私の男』(桜庭一樹)を読んで。あらすじと感想『私の男』(桜庭一樹)を読んで。あらすじと感想 (*2014年1月13日 […]
  • 高齢者が学ぶモチベは何だ高齢者が学ぶモチベは何だ 例えば年食ってもう海外なんて行かないのに外国語を学ぶかということ。 もちろんまだ外国に行くつもりよとか、海外ドラマを現地語で見たい、等のような目的が […]

SNSでもご購読できます。