心配してくれてありがたいです


親戚のおばちゃん、母の姉(私の伯母ですね)から電話があったそうです。

何かと思えば、私が九州にいるというのを聞いていて今回の地震で心配してくれたらしい。私が何かしても特にこちらから連絡しているわけじゃないから当然地元に戻ったのは知らなかったのです。

私を気にかけてくれる人がいるのだとありがたい気持ちです。

しかしこんなに頻繁に余震が起こるなんて。祈るくらいしかできない。

 

地震国に住む以上は自分の順番になったときのことを考えておく必要がありますね。

食料備蓄もそうですが、家の中にいられなくなるので銀マットやシュラフなどキャンプ用のグッズが用意してあると随分いいかもしれません。雨が降るのでテントもか。ただ準備してあっても取り出せない状態になってしまうこともあります。避難所に入れるのならいいのですが。

車があれば毛布の数枚でも入れておけばいいのだけど、もう車も無いし。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • paypalで支払えないpaypalで支払えない paypal決済時の備忘録です。 私は以前からネットショッピング時にpaypalを何度か使っていますが(paypayではありません)、今日数千円のものを […]
  • 龍角散粉龍角散粉 のど飴は買ったことがあるけど、龍角散の昔からある粉のやつを自分で買ったのは初めてかも。 丸い銀色のケースの、失敗するとむせるやつ。口に入れる時に息を […]
  • 無職転生をWebで無職転生をWebで 昨日から無職転生の原作(だと思うけど)をWebで読み始めました。PDFにも出来るけど、横書きのサイトのままの方が自分は読みやすい。 まだアニメで見た […]
  • 馴染んで来ました馴染んで来ました 昨夜、なんかちょっと調子悪くて熱を測ったら微熱があったのですが、今朝起きたら何ともなくなってましたわ。 机を運んだためか身体が非常にだるかったので、 […]
  • 免許書き換え免許書き換え 運転免許書き換えの通知が来たけど、前回は福岡の「渡辺通ゴールド免許センター」で書き換えを行ったのよね。(その記事) 福岡から五年も経ったのか。早いも […]
  • 春か春か 私の住む所では今日から完全に春だな。週間予報を見ると、もう朝もほとんど氷点下にならないし昼も10℃を軽く超える。 しかし私の地元は雪は二月までほとん […]
  • メレアーデと猫メレアーデと猫 またドラクエ10の話で申し訳ないです。以降Ver.4でネタバレしてるので気をつけてくださいね。(私のは全体的に古い話ですが、これからやる予定があればね) […]

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. とま より:

    おばさんから連絡あるとかありがたいですね。
    地震はもう全国どこでもあると思った方がいいですね。
    びっくりしたのは大分の地震で神戸でも揺れていたことです。
    備えあれば憂いなし日頃忘れがちですけど大事なことです。

    別件ですけど、前ご紹介いただいた自分のための人生という本
    、すごく参考になります。
    ありがとうございました。

    1. じゅんぺー より:

      >とまさん
      食料は一人暮らしの時は蓄えてますが、実家だと自分ではやってないんですよ。たまに親が買ってあるものを見るとカップ麺とか期限が切れているので食べるということはやってます(笑)
       
      人生ですが、他者の価値観で動くのでなく自分をコントロールする基準を自分の内に置くというのが重要なのでしょうね。なかなか難しいです。

  2. 大伴細人 より:

    まさか熊本とは…という気持ちです…。

    1. じゅんぺー より:

      >大伴細人さん
      九州には愛着がありますからね。
      早く余震が収束して安心して生活できるようになることを祈ります。

コメントは停止中です。