安価、もしくは無料で様々なことが学べる


今までも書籍というのはあったけど、ネット時代になったのは大きいですよね。

目的はそれぞれあれど、無料で動画だったりサイトだったりを公開している人、もしくは組織があるので。

 

別に学校でやるようなことだけが勉強ではない。

例えば私がやっているような楽器のアプリは有料だけど、月に数百円なのにクオリティは高いと思う。考えてみれば料理動画だってそうよ。実用的ですしね。

 

退職後の老人が絵を描いたり俳句をするのも同じですよね。

学んだり創作したりがお金をかけない時間潰しに良いんです。特に意味はなくても何もしないより満足感もそれなりにあると思うし。

 

何を言いたいかわからない文章ですが、特に言いたいことは無いですw

文明が私が学生の頃のレベルだったら、今のような状況(リタイア後の隠居生活における娯楽とか情報など)を得ようとしたら、かなりお金をかけなければいけなかっただろうからとてもありがたいよなということと、暇だ暇だとうるさい人は、何か興味があることでも調べたらどうかなと思って。

-<「思うこと」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 記憶にあるのは記憶にあるのは また昔の仲間の悲しい出来事を知った。 実際、何十年も会わなかったけど、一緒に写した写真もあるし名前も顔も覚えてる。   しかし、この年 […]
  • 転職するか転職するか 一昨日ゲーム何たらってのを書いてから、DSでドラクエ9星空の守り人を久しぶりに再開しまして、ダーマの神殿まで来ました。転職はどうしようか考え中です(笑)い […]
  • こんなことをやっても仕方がないというのが周期的に来るこんなことをやっても仕方がないというのが周期的に来る こんなことをやっても仕方がないというのが周期的に来ます。 虚無の時間ですね。 仕方ないといえば、どんなことをやっても仕方ないんだけど、特に学びや練 […]
  • 趣味のサブスク幾らまで趣味のサブスク幾らまで 最近はサブスク形態のものが増えて、私も今の瞬間では下のものを契約しています。 radiko 385円 FF14/Entry 1408円 Amaz […]
  • サスタシャを単独でサスタシャを単独で 昨日の続きになりますが、パーティで攻略した後にサスタシャを一人でやりました。コンテンツファインダーの「(人数)制限解除」という機能を使えばダンジョンに一人 […]
  • 心配してくれてありがたいです心配してくれてありがたいです 親戚のおばちゃん、母の姉(私の伯母ですね)から電話があったそうです。何かと思えば、私が九州にいるというのを聞いていて今回の地震で心配してくれたらしい。私が […]
  • スクエニWindows版の変な仕様スクエニWindows版の変な仕様 (こういうのに慣れてきたのか)FF14は3D酔いが軽く感じ、ゲームを続けられそうだったので製品版を買いました。たまたまWindows版がセールになっていた […]

SNSでもご購読できます。