私が使っているモニターにはHDMI端子が二つ在る。一つはDVDの再生機、もう1つはPS4が接続されている。要するにすべて埋まっているということが言いたい。
そこにPS3を追加してしまった。そうするとHDMI端子が一つ足りなくなる。
ということで、モニター側の端子はゲーム用で一つだけにして、PS4とPS3をHDMI切り替え器で共存させるというミッションが発生しました。どちらかをRGBケーブルで繋ぐ方法もあるのですが、映像があれなので不採用。
Amazonで切り替え器を選んでポチッとなw デザインは今イチだけど機能と値段で選んでみた。
正直いって、切り替え器などなくても使う度に接続し直せばいいだけなのに、こうやって物が増えていってしまうんですね。どうしても必要かというと必要でない。
そう思ったら色々と捨てたくなってきたなあ。
そうするとPS3自体が要らないのですが、PS4だと中古のゲームがまだ高かったりするし、最新のぐりぐりも酔ってダメなので古いゲームの方がいいかなと。
最近のHDMI切り替え器は便利になったもので、PS4の電源を入れるとそちらが有効になり、PS4の電源を落としてPS3を電源ONすると、これまたPS3が有効になる。
要はフルオートで何もせずとも勝手に切り替わってくれます。昔の切り替え器は自分でスイッチを明示的に押して切り替えないといけなかったと思う。
PS3と4の両方に電源が入っている場合は切り替え器がどちらにすればいいか判別できないので(後で電源入った方が有効かな?)、もちろん手動でも切り替えられます。スイッチはありますし。
特に電源などが必要なわけじゃないのに、今のHDMI切り替え器は賢いのね。楽ちんでありがたい。
広告とか
-- 記事一覧ページへ --