M-1を見て


M-1を見て、ジャルジャルの「イン・ドネシア」「アル・ゼンチン」という変なところで区切るという中学生の遊びみたいな漫才で笑ったんですが、そういえば中学生の頃に、友達の家に泊まりにいって似たようなくだらんことを夜中じゅうして笑いました。楽しかった。

他にも架空の会社と架空の新商品を妄想する(リアルかは関係なく何でもアリ)みたいな遊びを思い出したよ。いい例が思いつかないので書かないけれどw

その後ネタ切れになり、単に変な会社名(架空で微妙に下ネタが入ってくる)を言い合うようになっていったりして…。アホらしいものでも、夜中なので変なテンションで笑っちゃうみたいなやつです。なつかしい。

 

大人になってもそういうことをやれる仲間がいれば楽しいんでしょうけど、東京に出て地元の仲間と付き合いがなくなり、地元に戻って東京の人とも付き合いがなくなりって感じ。

大学の友人は半分くらい地方民だから、自分が東京に残ったとしても向こうが地元に戻ったりもありますし。それに転勤もしてるし。

多少働いてから地元に戻ったときは精神的に辛くなった状態だったので、こちらから連絡しようとも思わなかったです。その後も人付き合いが面倒になってしまって、会社の人も全然で、結婚もしてみたけどやっぱだめで、今の人間関係ゼロ状態に至ります。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ロフトベッドを簡易防音室のベースに?ロフトベッドを簡易防音室のベースに? また防音関係であれですが、一応メモです。 パイプベッドで高さのあるロフトベッドってあるじゃんね。 […]
  • 「いぬやしき」アニメで観ました「いぬやしき」アニメで観ました たまたまミスった宇宙人によって、機械の身体に復元されてしまった二人の話。 着陸か何か分かりませんが、宇宙船が公園に現れた拍子に近くにいた知的生命体2体を […]
  • スプラ、モザイクスプラ、モザイク 久しぶりにスップラトンをやろうとSwitchを起動したらフレンド申請が届いていました。 前も何人か申請してきてフレンドになりましたが、あれって別に出 […]
  • 松本駅電飾松本駅電飾 散歩していたら、駅に電飾が。 ぐぐったら毎年こんな感じらしい。 駅近くの本屋をウロウロしていたのですが、駅前は若者がでかい声でしゃべって怖さを […]
  • うんこ漢字ドリルうんこ漢字ドリル *今回は下ネタ+エロなので嫌いな人はそっとブラウザの「戻る」ボタンを押してください。 「うんこ漢字ドリル」が話題らしいです。 […]
  • 諏訪がいつも2、3℃低いな諏訪がいつも2、3℃低いな 暑いので気になってPCの画面でよく気温を見てしまいますが、ついでに地元の周囲を見ると諏訪は大抵松本より2、3℃位低いと思うわ。標高が松本より100mくらい […]
  • 単純に好きなものを選んだ方がいいよね単純に好きなものを選んだ方がいいよね 最近ちっとも本を読まないんだけど、文字が読みにくいというのが根本的にあります。でも読もうと思えば読めるので、楽しくなくなっているのかもしれない。 そ […]

SNSでもご購読できます。