最近自分の中で流行ってるくだらないこと


歯を磨いてゆすぐ時など、給湯ボイラーのスイッチが入っても水はなかなか温かくならない。

でも温かくなれば水流をチョロチョロにしてボイラーの火を消してもしばらくはお湯が出続ける。

 

昔、何かの映画で、水道から水を超細く出して顔を洗うようなシーンを観て、なんとなくいいなと思ったような記憶があるのだけど(なぜそれがいいと思ったかは不明w)、お湯になれば水道からの水を極力細くして顔を洗ったりしてるw

目の周囲が脂っぽくて日に何度か洗いたくなるし。その”水流を極力細くする”というのが自分の中で流行ってること。

 

猫が顔を洗うみたいなイメージをしながら、自分の顔を洗う、というかちょっとだけお湯を手にとって撫でている。

 

誰のシーンかというとトム・ハンクスだったような気がするので、映画はターミナルだったかなあ、全然違うかも。


-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • GT7のメニュー39をやっとクリアGT7のメニュー39をやっとクリア PS5のグランツーリスモ7で攻略出来ずに詰まっていたカフェの依頼(と勝手に呼んでいましたが実際は「メニューブック」)をついにクリア出来ますた!\(^o^) […]
  • アルピコプラザに新しいブックオフがアルピコプラザに新しいブックオフが 松本駅前のアルピコプラザ(バスターミナルビル)に新しく(私の憩いの場w)ブックオフがオープンするみたいですね。 メールが来ました。 2018年 […]
  • Kindle PaperwhiteをポチってしまったKindle Paperwhiteをポチってしまった Kindle […]
  • そもそもハードルが低かったかもそもそもハードルが低かったかも 私は20代の前半に精神的な問題で普通に暮らせないかもと思ったので、そんなに高みを目指さなかったんですよね。 若い頃に人生に対するハードル、というか自 […]
  • 027「未来trip」(DTM Original, VOCALOID)027「未来trip」(DTM Original, VOCALOID) 最近はFF14ばかりやっていましたが、DTMを始めたら今度は終わるまでそればかりになり、三日で出来ました。 これで心おきなくFF14に戻れます。たま […]
  • スプラやっとA帯スプラやっとA帯 ちょっと前に任天堂から新シーズンの動画が上がっていましたが、私もスプラ3を復活してまた最近少しやってました。 今はドラクエも少しやってますが、メイン […]
  • 理論武装も免罪符も要らなくなってる理論武装も免罪符も要らなくなってる 退職したての頃はあれこれとセミリタイアや早期退職関連について知りたくて、本や人様のブログを読んでみたりもしました。 自分の立場や考え方を肯定したいと […]

SNSでもご購読できます。