安い絨毯買うなら銀マット


ストレッチをするのに、あまりにも安い絨毯の上でやると、骨が床にあたって痛いので、500円くらいの銀マットを敷いてやるようにしました。

2mm厚のを折り畳んで4mm厚として使ってますが、クッション性としてはこちらの方が全然いい。

なので金がないときは安物のカーペットやラグを買うより銀マットの方がいいくらいですね。私はストレッチ時に使うだけで、常時敷いておくには見た目はちょっとあれですが…。でもキャンプだと思えば問題なしw

 

まあそもそもカーペット類を敷く必要はないのかもしれないけど、今のところベッドもイスも無い座る生活なもので、畳の部屋を借りた方がよかったかなと思うくらい。

まあ銀マットを敷いた上に安い絨毯を敷けばいいのかも。絨毯がすべってダメか。冬はホットカーペットにする手もあるんだよな。

(イスは、1,300円くらいだったか、キャンプ用の折り畳むやつはあります。読書の時は立って読むか、それを広げてクッションを置いて座るけど、ちゃんとしたイスが欲しい。なので最初からもうちょっと良いやつを買った方が安物買いの銭失いにならないですね)

-<「貧乏・節約」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • 誰か引っ越して来たかんじ誰か引っ越して来たかんじ 引っ越しシーズンで、私の住むアパートにも引っ越して来た人がいるみたい。 駐車場のしばらく空いていた場所に前とは違う車が置かれるようになってました。 […]
  • 写真に撮って捨てよう写真に撮って捨てよう 衣替えは面倒だし冬も汗をかくしで、最終的に中に着るTシャツは冬も全部エアリズム的なやつにしたいと思ってます。 でも何年も着てる普通のTシャツがなかな […]
  • ノートの打ち込みや移動時に音が鳴らない(DAW)ノートの打ち込みや移動時に音が鳴らない(DAW) 申し訳ない、前にちょっとブログに書いたことが解決したので自分用にメモっておきます。   上のStudio […]
  • home5Gのポイントバック、FF14home5Gのポイントバック、FF14 わーい、home5GのポイントバックがAmazonのギフト券で届きました。(メールで) すっかり忘れていましたが、1.8万円分のポイントが付くという […]
  • グレートパフォーマンスwグレートパフォーマンスw 先日のパワーコードですが、何度かやってみて限界を感じてました。でも少し休んでから再度ゲームのプラクティスに挑戦したら、ちょっと進んでグレートパフォーマンス […]
  • みんなのPlayStation 2020みんなのPlayStation 2020 「みんなのPlayStation […]
  • 「人工知能は人間を超えるか」を読んだよ。その1「人工知能は人間を超えるか」を読んだよ。その1 人工知能(AI)が話題になっていて、将来人工知能に人類が滅亡させられるのではないかと心配する向きもあるようです。ただ、もしかすると自分の懐具合しか考えてい […]

SNSでもご購読できます。