ついに我々のセミリタイアブログが世の中を変えている


ベーシックインカムとかいう話も聞こえるようになってきたし、

あまり生活に金をかけないダウンシフター的な人が増えてきたような気がします。

 

セミリタイア界隈のブログを読んでいるからそう思うのだろうけど、セミリタイア関連のカテゴリーに登録してあるブログも増えていますね。

ブログ村も私が登録していた頃より、100人以上増えたんじゃないでしょうか。

 

登録したまま放置して活動していないブログ主もいると思うけど、一度は関心を持った人がそれだけいるということだから。(同じ人が何度も登録しているかもしれんけど)

 

本当に食べて生きていくだけじゃあやっぱり寂しいけど、今は過剰で無駄なものが多すぎるんでしょうね。

 

まあ、私は資金不足だから自然とダウンシフトしているのですが、それで十分な生活だと思うので自分の尻を叩いてまで必要以上に働こうとは思わなくなってます。

ブログタイトルを変えたので、セミリタイアブログでもなくなっちゃったか。ちょっと淋しい。

-<「セミリタイア・仕事」カテゴリーへ >-
-< 旧ブログの「仕事」カテゴリーへ >-
-< 旧ブログの「退職」カテゴリーへ >-
-< 早期リタイア・退職・働く事についてお勧め関連本 >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • povoの固定回線化を試そうかなpovoの固定回線化を試そうかな 退職代行サービスを使って、今自分が勤めている退職代行サービスの会社を辞める人もいるはず...   昨日スプラ3で遊ぼうとしたら、いきなり […]
  • StudioOne 5に無償アップデートStudioOne 5に無償アップデート 最近買ったばかりなのでVer.5に無償でアップデートできました。 新機能の解説動画を見ると、打ち込みにピアノロールだけじゃなくてスコア(楽譜)編集ができ […]
  • 最近の日記まとめ最近の日記まとめ 最近のブログメモです。何か書こうとしたけど膨らみません。   ・正直いうと、色々と面倒くさくなってしまいました 出かけてません。実家だ […]
  • コーヒー&水回りコーヒー&水回り 住んでいるアパートのトイレに水関係の問題があり、管理会社に連絡したので業者が来てくれました。 原因らしきものはあったのですが、海外のロックダウン等の […]
  • Kindle Paperwhiteのイライラしない使い方Kindle Paperwhiteのイライラしない使い方 先日マンガ用にFire7を買ったし、小説や文字の本専用なら多少遅くてもいいかなと考えなおして初期化してあった初代Kindle […]
  • プライムビデオで「紙の月」を観たプライムビデオで「紙の月」を観た 原作を読めば色々とあるのだろうけど、映画だとどうしても心情の推移などを凝縮せねばならず、どうしていきなり顧客の孫とああいう展開になるかは分かりません。です […]
  • 「セックスボランティア」(河合香織著)を読んで「セックスボランティア」(河合香織著)を読んで これは大っぴらには語られないことだけど、性のことは人間が生きる上で重要なことだからちょっと興味があって読んでみました。セックスボランティア […]

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. priority777 より:

    はじめまして。priority777と申します。
    今朝がたtwitterでフォローしていただいた者です。
    ブログ(旧ブログも)楽しく拝見させていただいております。
    私も昨年10月に会社をリタイアし、現在引きこもり中の身です。
    最近ブログを始めてじゅんぺーさんの存在を知った次第です。
    お互い楽しいリタイア生活を過ごしたいですね。
    まずはご挨拶まで。

    1. じゅんぺー より:

      >priority777さん
      はじめまして。
      同じリタイア仲間ですね。
      リタイアもタイプが色々あるかと思いますが、根本的に近い人達だと思うので情報など共有していきたいですね。
      興味を持っていただいた方には興味があるのでフォローさせていただいてます。よろしくお願いします。

コメントは停止中です。