ハンドソープ、エアコン、外気温


ここ数日、地元の松本市内でも熊が出てるらしい…目撃情報によると市の外れとかでなくて人が主にいるエリアですね。北の住宅街辺りな感じ。

 

ハンドソープの質感が何か変な感じで変質してしまったかと思っていましたが、実際は泡用の容器に液体容器用の詰め替えを入れてしまっていたのでした。

確かに出にくい。

前に実家でもそうなっていたのですが、これが原因だったか。残りが入ったパッケージを見てみたらやっと気づいた。

アパートのエアコンの設定の上限が30℃だと思ってました。なぜなら30℃の時は音が変わるから。でも31℃も設定できた!

(外の状態によりますが、冷え過ぎたりするので28から30℃の間で調整してる感じ。0.5設定が欲しい)

試したら冷房時は32℃が上限でした。下限は16℃でした。

暖房時の上限は知りませんが(下限が同じなので同じかな)、下限は16℃だと思う。これは10℃くらいまで下があれば冬の就寝時に使えるかなと思ったので覚えてます。

古い木造アパートで冬の朝方は室温が下がるし、10℃あれば大分暖かい。16℃じゃ贅沢過ぎるというか乾燥など弊害が出そう。

夏の話ですが、

朝は外気温が20℃くらいまで下がってくれると室温も涼しいが、23℃くらいだと朝から暑い感。窓をもっと開けて寝られれば室内温度も下がるだろうけど。

ただ7時頃、日が射すと気温も急上昇。とはいえ東京などの気温をチェックしていると、こちらはまだマシなのだろうと思います。向こうは夜間下がらないから冷房入れっぱなしの人も多いだろうし。

-<「日記・日常」カテゴリーの他の記事もみてね >-

-- 記事一覧ページへ --



Pocket

同じカテゴリーの記事

  • ドラマの終わり方ドラマの終わり方 ドラマや小説など、昔は複雑な終わり方をするものが好きだったけど、今は単純なハッピーエンドが良く思えてきました。 これが年を取ったということでしょうか […]
  • 薬味に玉ねぎ薬味に玉ねぎ スライサーを買ってから、自分で蕎麦を茹でた時に玉ねぎをスライスして薬味にしたりしてますが、何も無いよりは全然いいです。 めんつゆが何でもいけるという […]
  • 浅草キッドを観たよ浅草キッドを観たよ 昨日はNetflixに加入して「浅草キッド」を観ました。元の本は読んでないけど、若い頃や主に師匠との話だったのですね。 最初と最後のは特殊メイクらし […]
  • マンガを読みすぎマンガを読みすぎ 先日購入したトラックボールにはすっかり慣れまして、もうずっと使ってます。 マウスでエイムするようなアクションゲームは厳しいだろうけど、それ以外はまっ […]
  • 夜の散歩夜の散歩 こちらも大分暖かくなりました。 今夜は10℃くらいあったので一時間くらい散歩したよ。   イオンモール松本の夜景。(最近イオンばかりだ […]
  • 「完訳 7つの習慣」を読みました。長かった「完訳 7つの習慣」を読みました。長かった Amazonプライムに加入し、更にKindle端末もしくはFireタブレットを持っているといいことがあります。「Kindleオーナーライブラリー」で月に一 […]
  • 映画「愛の渦」を観ました映画「愛の渦」を観ました 独特の雰囲気や存在感のある人っているものですが、最近の女優では門脇麦とかですよね。 映画「愛の渦」でヌードになっているというのを知ったので、Amazon […]

SNSでもご購読できます。